人形の上半身を左手で操作し、人形の下半身を右手で操作する、糸を使わない手作り操り人形。
左手の中指と薬指で顔の向きを操作して、左手の親指でレバーを操作すれば、物をつかむこともできる。
糸を使った操り人形と比べて習得が楽そうだし、子供でもある程度のものは自作できそうで、なかなか良さそう。
【関連】
本物みたいに動く犬の操り人形と遊ぶ少女
生きてるみたいな動きが凄い!人形使い、Ricky Syersのストリートパフォーマンス
2体同時に人形を操る、ジンバブエのストリートパフォーマー
中の人が丸見えなのに本物と錯覚するほどリアルな馬の操り人形
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
これだけ見てもまだ機構がよく分からん
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
でも演技の幅は限られそう
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
昔からあったんだろうけど、あまり見ないから新鮮