
趣味として原始生活を営み、工具や土器、窯に瓦屋根の家まで作り上げてしまうお兄さんが、ついにイモの栽培を開始。
育てるのはサツマイモとヤムイモで、最初は3メートル四方の囲いを作って栽培。
これでお兄さんの食糧事情はかなり改善されたよね。
時々、弓矢で狩るヤマドリがゴチソウになるのかな?
【関連】
原始生活お兄さん、樹の皮を剥がして紐を作り、縄を紡ぎ、樹皮繊維を織る
木、石、樹皮などを使い、火おこし器とドリルを作る原始生活お兄さん
原始生活お兄さん、ついに弓矢を製作する
原始生活お兄さん、今度は木炭づくりを紹介
- タグ
- ついに農耕スタート!原始生活お兄さん、イモを栽培して食す $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
次は穀物栽培に期待
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
ずっとここで生活してるわけじゃないんでしょ?
原始生活を再現する動画ってだけでしょ?
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
ここよりも早く見たわ
9. 名無しさん
返信する
そうじゃなきゃこの無課金お兄さんはカメラと通信機器もここで作り上げたことになるだろ
因みにQ&A
Q.Do you live in the wild?
A.I don't live in the wild but just go into the bush to make these projects. Also I camp out here occasionally.
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
7〜8年後に起こる世界大戦でなにをしたかによって
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
次の獲物は決まったな
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
本人は最初からそんなつもりは無いだろうけど、日本語記事の方は少し変える必要があるかも
17. 名無しさん
返信する
植物さえも現地調達できるものでやってほしかったが
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
黒い蛇毒持ってる奴じゃないのかアレ…怖い
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
ベアさんあたりとコラボがいい
23. 名無しさん
返信する
ジャガイモの葉は食べちゃダメだよ
ジャガイモ自体も緑化したらダメ
ジャガイモは緑になるとアルカロイドとかが増える
舌でも山椒みたいな味がするからそれがしたらダメ
子供の場合亡くなってる方も居るよ
24. 名無しさん
返信する
ジャガイモは、ナス科で蔓は作らないよ、そしてサツマイモの葉っぱや茎は食用になるよ
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
腐葉土は早めに作っておくほうが良いぞ!
ふんにょうの堆肥はちょっと難易度高いから割愛な
27. 名無しさん
返信する
トラップ作りとか見たいわ
28. 名無しさん
返信する