
趣味として原始生活を営み、工具や土器、窯に瓦屋根の家まで作り上げてしまうお兄さんが、今回は樹の皮を使って樹皮繊維を製作。
樹の皮を剥がし、細く裂いて糸にしたら、より合わせて縄を紡ぎ、シンプルな機織り機を使って樹皮繊維を織る。
ちょっと地味だけど、また少し文明レベルアップだね。
【関連】
原始生活お兄さん、ついに弓矢を製作する
原始生活お兄さん、今度は木炭づくりを紹介
木、石、樹皮などを使い、火おこし器とドリルを作る原始生活お兄さん
樹皮を編んで投石器を自作、投石訓練を繰り返す原始生活お兄さん
- タグ
- 原始生活お兄さん、樹の皮を剥がして紐を作り、縄を紡ぎ、樹皮繊維を織� $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
こんな思いして編むものかと思うとありがたみあるな
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
やらないのかなぁ
7. 名無しさん
返信する
豆煮て食ってたぞ
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
あれも手動だけどここまで質素になるととんでもなく手間がかかるんだなあ
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
さいとうたかをのサバイバルも真っ青なレベルだなしかし
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
上から下までしっかり取るとことで、1本の木で用済ませてる感じだった
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
家が暗すぎる
20. 名無しさん
返信する
ちょうど1年でここまでの進化。2017年5月にはどこまで行っているのだろう。
21. 名無しさん
返信する
この活動自体は結構前からやってるみたいよ
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
軍手無しでやったら棘が刺さりまくるよ
原始時代の再現だから仕方ないとはいえ・・・
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
工具とかないから、杼はあれぐらいしか方法ないんだろうな。