
厚さ1インチ(2.54センチメートル)の鉄板を撃ち抜くことができるのかどうか、さまざまな銃を使って実験してみた映像。
徐々に威力の高い拳銃やライフルに変えていったり、同じ銃でも銃弾に徹甲弾を使用したりして、鉄板へのダメージ具合を観察。
最初は小芝居が入るので、1:25あたりから見始めればオッケー。
【関連】
最大最強の拳銃弾、.500S&Wマグナムをスイカに撃ち込んでみた
iMacにラハティ L-39 対戦車銃をぶち込んでみたらどうなる?実際に試してみた実験映像
映画でよく見る「南京錠を銃で撃ち抜いて解錠」はホントに可能?色々な銃で試してみた
これは良さそう!初弾のみ殺傷力を抑える拳銃用のアタッチメント「ザ・オルタナティブ」
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
これを抜ける銃ならヘッツァーを倒せるというわけだ
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
やっぱりアメリカって頭おかしい。
7. 名無しさん
返信する
しかしバーレットはやっぱすごいわ
8. 名無しさん
返信する
そら徹甲弾やめるわけだ
9. 名無しさん
返信する
本物が買えるんだからそりゃ本物買うわな。
10. 名無しさん
返信する
いつだったか、完全武装した二人組の銀行強盗が警官隊と激しい銃撃戦を繰り広げて甚大な被害を出したなんて事もあったしなぁ
11. 名無しさん
返信する
対物ライフルも要るんだろう
12. 名無しさん
返信する
名乗り出られない事が良い事なのか悪い事なのか。
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
立射ライフル連射であれだけ集弾できるとはスッゴイ
15. 名無しさん
返信する
AR15(M16民間版)
F1 firearmsってとこのカスタム品かな?
16. 名無しさん
返信する
「サタデーナイトスペシャル」と呼ばれる粗悪拳銃でよければ
日本のガスガンと同じ金額で3丁買えるんですが
時々暴発して手首無くなりますが
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
>これを抜ける銃ならヘッツァーを倒せるというわけだ
あの鉄板って防弾とか意図された素材だったのかな?
22. 名無しさん
返信する
周囲にむけて発砲しはじめる可能性がある乱射自由の国アメリカ。
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する