![ショットガンを高速リロードできる棒状のスピードローダー](https://livedoor.blogimg.jp/kotaro269/imgs/b/2/b2f4d76b.jpg)
ショットガンを構えたおじさんが腰にぶら下げているのが、ショットガンのリロードを数秒で行える専用のスピードローダー。
縦に並んだショットガンの弾を、一気に銃本体へと流しこむようにリロードできる。
これはゾンビ黙示録で手に入れられたら嬉しい一品。
【関連】
無駄な動きが一切無いTravis Tomasieの超高速リロード
一眼レフカメラのレンズをリロードするように交換するホルスター Quikdraw
わずか1秒!トイレットペーパーの最速リロード
ゾンビが出たらこれで戦うぜ!…という武器いろいろ写真23枚
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
ロマンだよね
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
本体側のアダプタさえあれば他の銃にも同じローダーを使いまわせるというメリットがある。
あと、AA12なんかの箱マグのショットガンはそもそも銃自体が高いから、安い銃にも使えるこのローダーの需要はあると思うよ。
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
ショットガンでこんだけ連射を迫られる状況
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
深く考えないほうがいいよ
16. 名無しさん
返信する
自分に向かってアフリカゾウが突進してきたときとか、
自分に向かってインドゾウが突進してきたときとか、
いろいろあるだろ
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
ただ単純にクレー射撃でもリロードが簡単になったらええんとちゃうんか?
1個づつちまちま入れるよりエアロ
ゲーム脳の子供やな
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
民間での所持不可能なんだろ
セミオートでも禁止されてるからな
マシンガンなども民生用は単発に改造されてる
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
逆に考えるんだ、手元の怪しいじいさんですらこのスピードで連射できる
27. 名無しさん
返信する
28. 名無しさん
返信する
倍練習できる
29. 名無しさん
返信する
アメリカの話なら、もうフルオート解禁されてるよ。
30. 名無しさん
返信する
肝心の鴨が跡形もなくなる恐れもあるがwww
31. 名無しさん
返信する
佐藤さんはショットガン側に誘導金具つけずに使ってたっぽいね
そういうタイプもあるのかな、まあ超テクなのかもあの人のことだし
この動画のはtecLoderだろうか
ショットガン競技の動画で見る人たちはもっと高速に使っているね
32. 名無しさん
返信する
この動画で撃ってるのはセミオートにしか見えないが・・・
33. 名無しさん
返信する
実戦ではかさばるし、タクティカルリロードに向かないから使えない。
34. 名無しさん
返信する
あんな手際良くは行かないんだろうが、リロードがネックだったショットガンの印象が良くなるね
35. 名無しさん
返信する
36. 名無しさん
返信する
37. 名無しさん
返信する
何でみんな実践の話してんだ?