
一部の州を除き、アメリカで一般人が購入できる火炎放射器「XM42」を手に入れたお爺ちゃんによる、お試し火炎放射映像。
お値段899ドルと、火炎放射器にしてはお手頃な値段で、攻撃範囲は8メートル弱程度。
準備も操作も簡単で、草を燃やすお爺ちゃんが猛烈に嬉しそう。
アメリカの火遊びはレベル高すぎる。
【関連】
ついに火炎放射器が市販される時代に!値段も重量もお手軽な火炎放射器 XM42
今度はパイロだ!両腕から炎を噴射する火炎放射器で大はしゃぎする男
X−MENのパイロに憧れて作った片腕装着型火炎放射器 プロメテウス完成版
火炎放射器と消火器が真っ向から放射し合うDancing PigeonsのPV Ritalin
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
道路は公共のものだぞ
2. 名無しさん
返信する
でも本人嬉しそうだから問題ないか
それより腰の拳銃の方がある意味凄いよ
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
でもこれ一体何に使うための商品なの?
メーカーのサイトにの遊んでる画像しかないよ。
※1
どう見ても私有地の駐車場じゃん?
それにオイルの火に水ねぇ。
8. 名無しさん
返信する
※7
メリケンにとっては水鉄砲みたいな玩具なんじゃねーの
絵ついてるし
9. 名無しさん
返信する
こんなもんで庭の草なんか焼いたら後始末が大変だろうに。
マジで何に使うの?これ。対ゾンビ用(笑)とか?
うっかり人に当てちゃったら大惨事だぞ。
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
草刈り用バーナーよりも素早く草刈りできそうだな
※8
どう見ても脇のボンベの中身は火種用バーナーのブタン系燃料だろ、カセットコンロとかにも使う奴だ
LPGのスプレー缶で火炎放射する時にライターの火にスプレーを吹きかけるのと同じだよ
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
BUTANE FUELって書いてあるぞ
16. 名無しさん
返信する
フッヘヘ!!ガハハハハ!!
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
燃料自体はガソリンとかナフサ系みたいだけど、それをナパームにしたうえで、
射出用ガスを別途用意すれば、軍用と同じ能力発揮出来ちゃうな。
19. 名無しさん
返信する
ただ、遠くまで届くってだけだろ?
20. 名無しさん
返信する