
飼い主のところへ行きたいのは山々だけど、飼い主がいるのは3.7メートルほど下に見える湖の中。
次々飛び込む飼い主や友人たちを目にしても、なかなか勇気が出ないジャーマンシェパード犬のハーレーくん。
犬の知能は人間の二歳児並みだとか三歳児だとか色々いうけど、だいたい幼児くらいだと考えるとこれは物凄い勇気に思える。
【関連】
あんまり泳ぐの好きじゃないけど、頑張って海に飛び込むコーギー犬
「ご主人さまが溺れた!」迷いもなく助けに飛び込む頼もしすぎる犬
「大変!ご主人が落ちた!!」慌てて助けに向かう犬が愛おしい
勇気を振り絞ってソファーの上から飼い主の手に飛び込むフレンチブルドッグの子犬が可愛い
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
やるねぇ
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
絶対痛いやん
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
行けるんだしこの高さから煽って飛び込ませなくてもなーと思う。
米3が言うように飛び込み方で水に当たる面積が多い分痛い気がするし。
野生動物とかは無理に飛び込んだりせず水際まで降りれるルートを探す気がする。
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
飛び込みとかちょっとヘタするだけで鼻血が出るのに。