
2015年公開予定のスターウォーズシリーズ最新作「スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒」では、十字剣タイプのライトセイバーが登場する。
そのあたりをネタに、ジェダイの騎士と追い剥ぎ宇宙人との小競り合いを描いた、スターウォーズのショートムービー。
刀身が折れ曲がってるのはさすがにどうかと思うけど、ライトセイバーなんて大した重さも無いわけだし、もっと色々な形のものがあってもいいよね。
昔から槍タイプがあってもいいのになぁとは思ってたんだよね。
【関連】
ライトセイバーで戦う2人の男を描いたショートムービー RvB2: Ryan vs. Brandon 2
もしもルーク・スカイウォーカーのライトセイバー使いに才能が無さ過ぎたら
根本的に間違っているライトセイバー・ヌンチャク
ジェダイもビックリ!宇宙時代のライトセイバー・ナイフ Jedi Ginsu Knife
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
柄が短いからちょっと違うか?
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
やっと追い付いたかって感じ。
元ネタの「十手」はもっと古い時代劇の必須アイテムだった。
日本が参考にされてる作品だけど海外は日本も
中国もごっちゃだからサイとか色々混ざってるのかも。
5. 名無しさん
返信する
いつから中国は日本と地続きになったんだ
それともこいつの脳内では中国は日本領なのか
6. 名無しさん
返信する
アスペか?
7. 名無しさん
返信する
読解力なさすぎだろ
まあどっちかに考えが偏る時点でコチコチ頭なんだろうけど
8. 名無しさん
返信する
ややこしくするだけカッコわるくなるな
槍型は間合いが広いから有利ってんだろうけど
ジェダイやシスの身体能力だと
間合い詰めるのも一瞬だから微妙だ
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
そこでオススメしたいのが、この超絶倫スペースすっぽん液!
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
あれ?効かない・・・ってことじゃない?
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
ピクミン思い出したし