
雪の上でラジコンカーを走らせるという発想はあまりなかったけれど、こうして見てみると確かに楽しそう。
きちんと防水加工がなされていれば、滑りやすい雪の上でドリフトするのは面白いし、ジャンプ台を作るのも簡単だし、失敗してクラッシュした場合でも、雪によってダメージがかなり抑えられる。
開けた場所があれば、気合を入れてレース場を作ってみるのもいいかもしれない。
【関連】
ドッグパークでラジコンカーを走らせるのって凄く楽しそう
もはや兵器。ラジコン多脚ロボットに自作レーザーを搭載してみた
時速なんと709キロ!世界最速のラジコン飛行機がさすがに速すぎる
可動カメラを搭載し、花火で武装したラジコン飛行機でバーチャル空中戦
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
でも砂と違ってベアリングが詰まったりしないし、
防水はラップ巻いてセロテープ巻く程度のお手軽防水で十分。
2. 名無しさん
返信する
下記で検索してください。
「Crawler Teds Garage Snow Boating !!! With the Miss Geico」
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
通常速度で再生しろよ。
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する