お休みの時間でベッドの中に入った子供と、可愛い息子を寝かしつける父親。
登場人物はそれだけで、恐ろしいクローゼットモンスターも屋敷に取り付いた悪霊も出てこない、1分足らずの映像。
それなのに、こんなにもゾクッとする恐ろしさを味わうことになるとは!
シンプルながらも発想が素晴らしいショートフィルム。
【関連】
暗がりに潜む不気味な存在を描いたホラーショートフィルム Lights Out
深夜の残業中にかかってきた1本の電話。ホラーショートフィルム 残業
拘束されて見知らぬバスタブで目覚めた男のホラーショートフィルム Invectum
マネキンの町に迷い込んだ男を描いたショートムービー Still Life
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
パパ「アレックス、お休みの時間だぞ」
子供「パパ、寝かしつけてー(TUCK ME IN)」
パパ「もちろん、(キス)じゃあおやすみ」
子供「パパ、ベッドの下を確認するの忘れてるよ(※モンスターが居るかも)」
パパ「おっと確かに、忘れてたごめんよ」
子供「パパ、ベッドの中に誰かいるよ…」
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
派手なオチくれよ
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
まあ、マンガすらマトモに読めない子供がいるらしいしね……。
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
このとき自分は、「写真と父親の顔が違うのかな?」とか予想しながら見ていたので、、、
オチに確かにぞわーーーーーーーっとした…
16. 名無しさん
返信する
どっちがどっちかわからない
というところ。
どっちかが本物の可能性があれば、父親はその場を去ることもできない。
17. 名無しさん
返信する
写真撮影のうまい子がベットの下に潜り込んでいるだけ。
という解釈で問題ない?
18. 名無しさん
返信する
「ベッドの中に誰かいるよ〜」みたいな方が
「どっちが本物!?」みたいになるんじゃないの?
寝る時間でパパが部屋の電気消してるのに
ベッド下にいてニコニコ笑いながら言うのはなんか不自然
下の子が偽者で疑う余地がないというか
19. 名無しさん
返信する
自分は逆に、下の子のほうが本物だと最初は思った
頭が勝手にこのショートフィルム反芻しちゃって、何度も考えるうちに
やっぱり下の子のほうがモンスターなのかも…
って思ったけど
わからない
※18を逆にいうと、上の子もあまりにもニコニコしてベッド下見て?っていうのおかしくない?って感じで
20. 名無しさん
返信する
上の子が下の子の存在に気づかないのはわかるけど下の子はずっと上に誰か居るとわかってるのになぜお父さんが来てもずっと黙ってるんだろう…
下が本物ならお父さんが入ってきた時点で「パパ!上に誰かいる!」ってのが普通だと思うけど。
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
こういうのは明確な答えを出さないから怖いんじゃないかな
23. 名無しさん
返信する
可愛い息子が双子になった
24. 名無しさん
返信する
どっちか、もしかしたら両方とも悪魔的なモンスターかもしれないけどね