
カナダ、トロントに新たにオープンした「Signs」は、ウェイター、ウェイトレス全員が聴覚障害者という風変わりなレストラン。
お客さんはメニューを見ながら、ウェイターに対してジェスチャーで注文をするというシステム。
オーナーは特徴的なお店で注目を集める事ができるし、聴覚障害者たちはフルタイムで働くことができる。さらに、お客さんたちは一風変わったシステムを楽しみつつ、聴覚障害者への理解を深めることもできる。
こういう仕組みを考えて行動に移せる人はとても凄いね。
【関連】
ボッチでも安心。お一人様専用レストラン「Eenmaal」がアムステルダムにオープン!
ヨハネスブルグには、キリンが入ってくるレストランがある
聴覚脳幹インプラントによって初めてパパの声を聞いた3歳の男の子、グレイソンくんが見せた反応
生まれつき耳の聞こえない40歳の女性が、人工内耳で初めて声を聞いた瞬間
- タグ
- ウェイター全員が聴覚障害者!トロントに新規開店したレストラン「Signs� $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
天地神明に誓ってそのようなことはありえません。
名誉棄損で訴えますよ
5. 名無しさん
返信する
なにそれつまんねえwww
6. 名無しさん
返信する
自分自身に言ってどうする。
7. 名無しさん
返信する
なんて差別的なんだろうと思う。
問題だし、聴覚障害者達に失礼だから、即やめるべき。
8. 名無しさん
返信する
もの珍しさだけならいずれ飽きられるし、料金に見合った仕事をしていないと客は離れていくので、プライドを持って長く続けて欲しい
もちろん本当に注文と違うものが出てきたら、客も知らせるべきだし、きちんと対応してくれるはず
9. 名無しさん
返信する
しかし厨房とホールの間のドアに小窓がついてないのが気になった
10. 名無しさん
返信する