
195万円で購入したという一軒家は、廃屋と呼んでも差し支えないほど古くて傷んでいてゴミだらけ。そんな家を、自称素人の投稿主さんが、ほぼ自力でリフォームしていく様子を解説していったスライドショー映像。
大工のお父さんや業者の手を借りる部分はあるけど、これだけ大掛かりなリフォームができちゃうなんて、どう考えてもプロの仕業。結果、かかった金額は物件代金と税金含めて約450万円。かかった期間は約6ヶ月。
手に職があるといいとはいうけど、大工さんって凄い。
【関連】
195万円のボロ家を劇的にリフォーム - 動画 - Yahoo!映像トピックス
なんということでしょう!イスラエルの匠の手で廃バスが快適な居住空間に!
【画像】金庫室の中でディナー!潰れた銀行の内装を活かしたシカゴのレストラン The Bedford
【画像】古くなった給水塔をリフォームしたオシャレすぎる家 写真14枚
- タグ
- 195万円で買った家を、自力でみるみるリフォームしていく様子が気持ちよ� $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
廃材集めて3万円でリフォームしたのを思い出した。
これやってるとき、ほんと楽しんだよなあ。
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
みたいな感じのリフォームでしたが、でもすごいな。
8. 名無しさん
返信する
こんな古い家はリフォームするより建て替えた方が良いよ。