獲物をおびき寄せるため、尻尾の先だけを奇妙に波打たせているのは、オーストラリアでも最も危険な毒蛇のひとつ、デスアダー。
本体は微動だにセず、尻尾の先だけを細かく動かす様子は、まるで小さなミミズが動いているようにも見える。
これに騙された鳥や小動物が、毒牙の餌食となってしまうのだね。
【関連】
シッポの形が蜘蛛そのもの!シッポで獲物をおびきよせ捕らえるヘビ「Spider-tailed Horned Viper」
ガラガラヘビに噛まれても構わず丸呑み!ヘビを食うヘビ、ムッスラーナ
ヘビすごい! レンガの溝を利用して垂直の壁を登る蛇
友だちできた!オモチャのヘビをもらったセイブシシバナヘビ
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
すんごい柔らかそう
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
思いの外スムースすぎてびっくりした。