
言われなくてもそんなこと普通はしないけど、もしも車のタイヤをカッターナイフで切ったらこうなってしまうという映像。
これはフォークリフトのタイヤかな?
空気の圧力にもよるけど、もっと大きい重機のタイヤなんかだったら、とんでもないことになるよね。
【関連】
これは凄まじい!巨大タイヤに空気を入れ続ける破裂実験映像
嫉妬に怒れる彼女の凶行!パトカーのタイヤをパンクさせる彼女が怖いドッキリ映像
絶対にパンクしない軍用車両ハンヴィーのエアレスタイヤ
ついにパンクしない自転車が!軽量なエアレスタイヤ ERW
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
つーより、そっちでは毎年のように死者負傷者が出てる。
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
隣に停車したのダンプのタイヤが破裂して、信号待ちしていた車の運転手が死亡したとか、ガソリンスタンドでタイヤに空気を入れすぎたために爆発して、アルバイトの女の子が内臓破裂で死んだりとか。
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
物凄い衝撃波が来たわw
至近距離だったら死んでたと思う。
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
そこかしこ走ってる物にこれだけの危険性がくっ付いてると思うと怖いな
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
↑でぶっ飛んだとかコメしてるのは、レギュレーターも安全弁が壊れた状態で加圧した破裂事故
むしろ圧力耐久性能が高いタイヤは被害の大きい破裂事故に繋がる
パンクでいちいち爆発してたらGSやJAF、いや保険会社がもっと儲かってる
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
一定以上の空気圧にならないようになってるし「空気を入れすぎたために」って断言してるから今考えたガセだろ
21. 名無しさん
返信する
中身全部ゴム。これ豆な
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
空気入りタイヤもありますがな。
24. 名無しさん
返信する
他にはダンプカーのタイヤ修理中に破裂してショックで亡くなられた修理工の方もいる
ttp://www.47news.jp/CI/201007/CI-20100730-00041.html
25. 名無しさん
返信する
普通車のタイヤくらいならたいしたことない
タイヤそのものが吹っ飛んできたらシャレにならんだろうけど
26. 名無しさん
返信する
キリは抜いた瞬間のブシューが凄そうだな
27. 名無しさん
返信する
大型車は10気圧くらい
自転車の競技用は8気圧くらい
タイヤ空気圧が低くて破裂するのは走ってる時のスタンディングウェーブ現象
28. 名無しさん
返信する
昔何本もドライバー刺したことあるけど、爆発しなかった。
大型は知らん
29. 名無しさん
返信する
30. 名無しさん
返信する
横に板パレットが写ってたからじゃね
31. 名無しさん
返信する