
普段は自動ドアで出入口が閉じられている地下駐車場の中に、なぜかツバメが巣を作っている。
出入りはどうやっているのかと観察してみたところ、自動ドアのセンサーがある位置を把握しているらしく、センサーの前を横切ってドアをオープン。
人間に近い場所に生きているだけあって、ツバメもいろいろ学んでいることは多いみたいだね。
【関連】
自動ドアを掃除したいなら電源を切ればいいんじゃないかな?
雪積もる車が滑り台。滑って転がって遊ぶ賢いカラス
余裕で手作りできて便利!自動で閉まる半自動ドア
変形しながら開閉!これまでにない不思議なフリップ・パネル・ドア
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
天敵のカラスも相当頭がいいから油断できないな・・・
2. 名無しさん
返信する
1さん。
そうですね。
昔のテレビである家ではセキュリティが、鳴ったので警察官が調べたらなぜかカラスがいてびっくりしていました。
このカラスは窓ガラスを壊して侵入したらしいのですが本当なのか今も信じていません。
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
なんか羨ましいぜw
5. 名無しさん
返信する