
ピアノは鍵盤を指で弾くものだという常識を覆し、弦を直接詰めではじいたり、叩いたり、指越しに叩いたりして演奏する演奏家、クリス・レノックスによるピアノ演奏。
一つの楽器、それもピアノという一般的な楽器から、こんなに色々な音が出せるものなんだという再発見が素晴らしい。
このまま、打楽器としても弦楽器としても応用できちゃいそう。
【関連】
ピアノ売り場でピアノを演奏する少年が完全にプロ級で凄すぎる
誰でもできる!ピアノを弾ける人のフリを極めて上手にする方法
ベースとフォルテピアノを組み合わせた自作楽器 Bassoforte
ピアノ、ヴァイオリン、琴を同時に演奏する美女 林逸欣
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
芸術に形はないかもしれないけど、もうコレはギターがやってるしいいんじゃないかなーって
3. 名無しさん
返信する
だからなに?ってかんじ
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
とうとう弦の上でゴルフボールコロコロしてたっけなw
とりあえずわざわざこれをピアノでやる意味はないと思うよ
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
鍵盤も使えば文句なしに「ピアノでしかできない演奏」じゃね?
13. 名無しさん
返信する
素敵な曲だったな。
14. 名無しさん
返信する
でも動画は明らかに後付けだよねこれ。
普通に音源取って音楽作って、パフォーマンスで弾いてる雰囲気出してるようにしか見えない。
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
ことを改造したものが鍵盤楽器であるピアノ
劣化とは言わないけど琴でいいやん
17. 名無しさん
返信する
何をしてるかはどうでもいい