
2313メートル彼方に設置したスチール製のターゲットを、サベージ110BAスナイパーライフルで狙撃した映像。
使用した弾は.338ラプア・マグナムで、発射から4.4秒で着弾。2発目は外したものの、1発目、3発目は見事に命中。
狙撃後のズームアウトが凄い。あんなに離れてるのか……。
【関連】
安全圏から狙い撃ち。ペイントボールで戦うスナイパーのスコープから見た映像
防弾ガラスによりスナイパーの狙撃から兵士が命を救われた瞬間 その2
防弾ガラスによりスナイパーの狙撃から兵士が命を救われた瞬間
行軍中の兵士たちが突然、敵兵に襲われた瞬間を1兵士の視点から見た映像
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
ゴルゴ31(デューク東郷)の弟子にしてあげる
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. と釣ってみる
返信する
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
まず普通のスコープの取り付け角度だと全然無理だと思うんだが。
22. 名無しさん
返信する
2.3k先の硝煙が肉眼で確認できると思ってんの?w
というかその前に狙われてるとわかってる前提じゃないと回避なんて不可能
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
すげー、マジレスしてる・・・
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
2.3kmでコオリオの力考慮しないといけないほど自転速度変わるか?
赤道上での地上の物体の、地球の自転による速度を1とすると
偉度θ度での自転による速度はcosθ
偉度が約10,000kmで90度ということは
的と狙撃手がちょうど南北方向に並んでいても
約0.02度くらいしか変わらん
cosは90度変わって1しか変化しないんだから
0.02度しか変わらんかったら変化はほぼゼロ
27. 名無しさん
返信する
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
30. 名無しさん
返信する
コオリオとか言ってるし、全体的に言ってることおかしいし、どういう計算したんだかもよくわからんけど、0.02度の変化も飛距離が長けりゃ影響するだろ
31. 名無しさん
返信する
角度が0.02度ずれると、2313m先では1m近く着弾点がずれる
32. 名無しさん
返信する
つく頃には相当大きなものになっちゃうよな。
どんだけすごい技術だよ・・・
33. 名無しさん
返信する
34. 名無しさん
返信する
普通のスコープの照準通りには着弾しないんだよね?
横で風向きとか計算したりする係の人(?)が必要になる感じ?
35. 名無しさん
返信する
どんだけ練習したら当てれるようになるのやら
36. 名無しさん
返信する
37. 名無しさん
返信する
これだけの距離だとスコープで標的をとらえても銃身はかなりの俯角を取らなければならないはず。
普通のスコープマウントでは無理じゃないか?
38. 名無しさん
返信する
辺りの数値打ち込めば、発射角出してくれるソフトくらいありそう。
39. 名無しさん
返信する
標的が自分と同じ高さならそうだけど、
動画を見る限り下の方にあるから別におかしくないと思う。
40. 名無しさん
返信する
41. 名無しさん
返信する
なんしかすげーわ
42. 名無しさん
返信する
43. 名無しさん
返信する
運が良ければ避けられるかも知れないんだな・・・。
まあ、スナイパーが逆に下手で、横飛びしたが故に命中って事にも
なりかねないだろうけど・・・。
44. 名無しさん
返信する
reticule
45. 名無しさん
返信する
「小足見てから昇竜余裕でした」で検索
46. 名無しさん
返信する
銃声聞こえた時は既に着弾してるだろw
47. 名無しさん
返信する
そうか、映像を見ると音が先に聞こえるので、そう思ってしまったんだけど、集音したカメラの位置が銃に近かっただけで、実際には着弾した約3秒後に銃声が聞こえるんだな。
48. 名無しさん
返信する
49. 名無しさん
返信する
マトリックスみたいな空気の傷も捕らえられればおもしろいな
50. 名無しさん
返信する
51. 名無し猫
返信する
52. 名無しさん
返信する
53. 名無しさん
返信する