
一日中ずーっとパソコンの前で座りっぱなし、運動なんてちっともしないニート生活だったとしても、このルームランナーを導入すれば健康的な生活間違いなし!
歩いて走ってルームランナーを動かせばインターネットのデータがダウンロードされていき、歩みを止めると回線も止まる。つまり、快適なネット生活をおくるためには、適度な運動も必須になるというわけ。
歩いたり走ったりしていると、マウスやキーボードでの操作がブレブレになっちゃうのが弱点。
【関連】
不健康なオンラインゲームを健康的に楽しむルームランナーインターフェース
苦手な運動もこの子と一緒なら続けられる!ルームランナーで並走してくれる猫
風船一つあればこんなに楽しい!という、大興奮の犬2匹
バランスボールは犬の運動不足解消にももってこい
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
そのうちもっと発展させて動き連動型のFPSでも作ってくれれば尚いいな。
2. 名無しさん
返信する
運動できない苦痛から解放されそう
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
小太郎の無知っぷりにあきれた。
これで人の親とか。そりゃ獣でも親にはなれるわけだ。
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
同時に、テニスみたいな「瞬時に考えて反応しないといけない」系の運動に比べてボケやすい…ボケ防止の話じゃなかったか。
あとの問題は、どっちかに集中しちゃうとどっちかがおろそかになることかなあ
12. 名無しさん
返信する
ニートでも外出て動くのが好きな人もいるでしょうし。