
ハイスピードアクションゲーム、ソニック・ザ・ヘッジホッグの主人公、ソニックの視点からステージを眺めたら、きっとこんなかんじになっているに違いないゲームプレイの再現映像。
リングを集めながら走りぬけ、ときどきリングをばらまきながら再奥のゴールへと進む。トゲとか刺々しすぎてかなり怖い。人間がもしもこのスピードで走れたとしても、絶対どこかにぶつかっちゃうよね。
2個目の動画は一人称視点のボンバーマン。
【関連】
ゲームの映像と共に見たソニック・ザ・ヘッジホッグの歴史
ソニックが幽霊屋敷に迷い込む3DCGショートムービー SONIC:NIGHT OF THE WEREHOG
1人称視点でプレイするスーパーマリオブラザーズは超難しそう
143タイトルのセガのゲームのロゴを集めた映像集
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
そだね。ジャンプ中の回転が無かったり、速度が無かったりじゃソニックっぽくない。
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
他の連中が平常通りに爆発物取り扱った作業してるのがなんか怖い
10. 名無しさん
返信する
これは期待はずれ
11. 名無しさん
返信する