
2013年7月24日のヤクルト対阪神戦。阪神の攻撃でヤクルトのピッチャー八木が、阪神西岡の打球をキャッチ。ところがボールはグラブにハマってしまい、抜けずに焦った八木は咄嗟に……。
こういう判断はさすがプロフェッショナルだね。素晴らしい。
【関連】
ボール抜けない…投手が選んだ最終手段 - 動画 - Yahoo!映像トピックス
アメリカの高校野球で見事な隠し球!チームワークが素晴らしいトリックプレー
野球の試合でキャッチャーを華麗にかわして得点を決めたベースボールプレイヤー
野球の試合中に見事に自立したバット
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
プロならそんなグローブ使うなよって思わない?
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
ジョジョ それは無理矢理引き離そうとするからだよ
逆に考えるんだ「投げちゃってもいいさ」と考えるんだ
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
「ヤクルトはグローブも甘い」とかなんとか
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
いちいち反応すんなっつーの。 そういう書き込みしてもらうのが狙いだってわかんねーのか? 無視してりゃなきながら消えてくからかまうなよ。
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
://www.youtube.com/watch?v=MsaxRXoxsmA
11. 名無しさん
返信する
ナイス判断です!
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する