
CGで作ったエイリアンやアンドロイドはいかにもCGといった感じだし、素人くさくて甘い部分は多い。しかし、全体的に見るとかなり作りこまれているし、ファンが作った映像にしては申し分なく出来がいいショートフィルム「スターウォーズ・ダウンアンダー」の予告編映像。
本編は30分の作品になるとのこと。レーザーブーメラン飛ばしてるアンドロイドいいね。
【関連】
スターウォーズのファンが作った「Star Wars Episode VII」予告編映像
スターウォーズの銀河帝国軍が地球侵略を開始したらしい
【画像】映画やゲームが大好きだから。ファンに贈る素敵すぎる指輪たち 写真20枚
【画像】ヨーダも帽子屋も完全に別人!映画キャラクターのコンセプトイラスト比較画像15枚
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
スターウォーズは服や街、乗り物などのデザインがよかっただけに別デザインの物が出すぎると違うものに見える
4. 名無しさん
返信する
ああ、分かるわ
他のファン作品も沢山見てきたけど全部SWの雰囲気出せないんだよな
ジェダイの格好した役者とライトセーバーだけが浮いて見える。
5. 名無しさん
返信する
よくできてるなあと思ったけど、なんか違うとも思えたのはそのせいか。
6. 名無しさん
返信する
客寄せのためだけに演技の練習なんかろくにしたこともないアイドルなんかを使ったりなんて、手法としては下の下。
7. 名無しさん
返信する
よくわかる。
けど、急に関係ないダメ映画を引き合いに出して批判し始めるのは
また違う話じゃね?
8. アラン・名無しー
返信する
そんな事ないだろう。憂いてるんだよいい加減気付けと。日本のプロはこのファンメイド作品以下。もうずっと言われ続けて言い続けてる事なのに実際の日本映画業界の変わらない事と言ったら…6のような小まめな啓発はまだまだ必要。