
アメリカ、フロリダ州のフォートローダーデールにて、1960年から使われてきたポートエバーグレーズ発電所の爆破解体の様子を撮影した映像。
200キロ以上の爆薬を要所要所に設置し、タイミングをずらして連鎖爆破し、狙った方向へと崩していく。
この場所には新たに、従来よりクリーンで低コスト、エネルギー効率もいい、天然ガスを使った発電所が建設されるんだそうな。
【関連】
ビルも橋も煙突も崩れ落ちる爆破解体映像を集めた映像集
老朽化した原子力発電所の爆破解体
爆薬を使わず引っ張って壊すビル解体の映像
爆破解体に失敗、傾いた状態で生き残ったビル その2
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
建て直してやり直すべき
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
アメリカなのに日本人的丁寧さを感じる
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
女の子が血の海になる動画を思い出した
9. 名無しさん
返信する
ニョキニョキ生えて
10. 名無しさん
返信する
これ爆破解体、仕事だからw解体ショーじゃないからw
後々の手間を減らす一番効率の良い倒し方をしているんですよ
効率美ですよ効率美
むしろこの美しい倒し方を見て楽しめないお方の目は節穴すぎて劣化人間、
脳内スペック足りなさすぎて廃棄物レベルですよ
ご愁傷様です
11. 名無しさん
返信する
ラフに見えても倒れる方向や片付ける手順が
綿密に計算されてるから凄いよな
12. 名無しさん
返信する
あなたがご愁傷様ですな
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
って思ったら煙突まで倒れだした
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
敷地の関係でこうしたのかな
18. 名無しさん
返信する