
自動ドアを設置するほどではないけれど、ドアを開けっ放しにするのは許せない。そんな時にはこんな風に、手作りで半自動ドアにしちゃうのもいいかも。
壁やドアに取り付けるフックと、紐、滑車、おもりとなるものがあれば設置可能。開くときには手動、閉めるのは自動的な半自動ドア。
ペットボトルはさすがに気になるという人は、とにかく重い物なら何でも代用できるよね。
【関連】
トイレのドアが透明で中身が丸見え!だけど、カギをかけると不透明になる調光ガラスのトイレドア
凶暴な異常者がドアを破ろうと迫ってくる!ような、ホラー展示物 Asylum Door
「ドアを開けたい時はペダルを押してね」を理解する賢い猫
オートロックのドアは針金一本で開けられる場合もある
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
シータを男装させて家飛び出すシーン見てみろ
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
ペットボトルの周りを覆ってはいけないという決まりは無いんやで。
11.
返信する
色付ければ済む話
批判だけじゃなく提案もしような
12.
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
そこまで考えたことなかったな
情報ありがとう
15. 名無しさん
返信する
いやいや、親切心で書き込んだのは分かるで。
>>10も>>11も批判するために書いたん違うと思うわ。
ただ言葉足らずだっただけや。
気にしなや。
16. jgosresxhs
返信する
jgosresxhs