
なんの変哲もない手持ち花火とかロケット花火なのに、映画「マトリックス」みたいな時間を止めてローテーション的な雰囲気で撮影するとこんなに面白いよ!というスローモーション映像。
花火そのものは見慣れているのに、飛び散る火花や煙が横に流れていく様子が面白い。
2個目の動画はどうやって撮影したのかを解説したもの。シーリングファンを利用してたんだね。
【関連】
時間を止めて回りこむ!マトリックス的な映像表現を実現した多視点ロボットカメラシステム ぐるっとビジョン
マトリックス風ぐりぐり回転撮影でアメフトダッシュ!
剣先にカメラを設置、剣士を中心に回転する世界を撮影した映像
フラフープの視点から中心のお姉さんを眺めた映像
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
シーリングファンを使うとは。
スピードコントローラーもつけてるし。
工作は適当だけど、アイデアの勝利だな。
しかし、下の説明動画は酔って気持ち悪くなる。
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
アレが無かったらマトリックスはどういう評価を受けてたかな。
4. 名無しさん
返信する
動画でしか伝わらないだろこれは
5. 名無しさん
返信する
それを教えてくれる動画
6. 名無しさん
返信する
使う時が来るか知らんけど、覚えとこう。
7. 名無しさん
返信する
もっと面白ポーズをとればいいのに・・・。
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
たった一つ工夫するだけでこれだけ面白い動画になる
発想が面白い