Livedoor
時間を止めて回りこむ!マトリックス的な映像表現を実現した多視点ロボットカメラシステム ぐるっとビジョン
kotaro269
11
アート・サイエンス・テクノロジー, 動画
2013-06-12T14:00:19+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
メールフォーム
小太郎ぶろぐRSS
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (29984)
画像 (155)
凄い (2346)
動物・自然 (7586)
アート・サイエンス・テクノロジー (2767)
面白動画・ドッキリ (2038)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1916)
ハプニング・事故・事件 (1484)
映画・ショートムービー (1415)
モーター・乗り物 (1153)
職人・お仕事 (604)
工作・オモチャ (493)
ファミリー・日常 (619)
医療・健康 (79)
スポーツ・格闘技 (1771)
武器・防具・軍事 (228)
PV・音楽 (1274)
生活の知恵・知識 (222)
サプライズ (34)
デザイン (108)
建築物 (207)
廃墟 (60)
食べ物 (176)
衝撃映像 (94)
ファッション・服 (58)
マジック (30)
ダンス (304)
CM動画 (889)
クラッシュ・痛い映像 (262)
海外・旅行 (391)
コスプレ (117)
カメラ (16)
その他の動画 (574)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (249)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
車が潰れる!消える!勝手に動く!車にまつわるドッキリ映像集
対ゾンビ用の遠近両用ショートソード作ったよ!というスリングショットのおっさん
時間を止めて回りこむ!マトリックス的な映像表現を実現した多視点ロボットカメラシステム ぐるっとビジョン
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
8台の複カメラを1台の主カメラに連動させることで可能になった、NHKの多視点ロボットカメラシステム、ぐるっとビジョン。
映画「マトリックス」でトリニティが見せた鶴の構えで有名になった、止まった時間の中をカメラが移動する撮影法が、撮影、合成、1分後には「ぐるっと再生」が可能になっているとのこと。
カメラの台数を増やせばもっと滑らかな回転が可能になるってことだよね。凄い。
【関連】
NHK放送技術研究所 ぐるっとビジョン〜目指せ!北京オリンピック〜
マトリックス風ぐりぐり回転撮影でアメフトダッシュ!
剣先にカメラを設置、剣士を中心に回転する世界を撮影した映像
何だこれ?水面から顔を出し、回転し続ける不思議なハワイモンクアザラシ
スポーツ選手の動きを止めて回り込む映像表現を可能にする多視点ロボットカメラシステム #DigInfo
ツイート
タグ
$ArticleTagsLoop$>
コメント
11
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
投稿日
2013年06月12日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2013年06月12日 15:43
ID:
cCJAQyqD0
返信する
このコメントの評価
0
こういうのは一台でも調子悪くなると映像に違和感出るからメンテとか大変だろうな
2. 名無しさん
投稿日時
2013年06月12日 16:13
ID:
rro2a5Rc0
返信する
このコメントの評価
0
これカメラ複数台使ってるからこんな仰々しいけど、コレ専用の装置や処理システム作れば小型化出来そう
3. 名無しさん
投稿日時
2013年06月12日 16:20
ID:
e2jZBRZW0
返信する
このコメントの評価
0
単純に色んな角度から面白く見れるのと同時に
シュートシーンが他の選手に隠れて見えなかったとか
アウトやセーフ、ファールの判定などに使えそうだな。
4. 名無しさん
投稿日時
2013年06月12日 17:31
ID:
KUZ26rol0
返信する
このコメントの評価
0
CMUの金出先生が2001年に作ってスーパーボウルで実際に使われたEyeVisionと同じだな
https://www.youtube.com/watch?v=ohdhYEcCGVo
5. 名無しさん
投稿日時
2013年06月12日 17:32
ID:
nuSMh4Tv0
返信する
このコメントの評価
0
これはすごい
でも準備とか不具合の対処とか大変そう
選手のフォームとか参考にできそうで便利になるのかな
6. 名無しさん
投稿日時
2013年06月12日 18:18
ID:
eo38nwsP0
返信する
このコメントの評価
0
来年のワールドカップ本戦に売り込みまくろうぜ
7. 名無しさん
投稿日時
2013年06月12日 19:12
ID:
s9vqXayl0
返信する
このコメントの評価
0
将来、このデータを利用してホログラム再生とかできそう
8. 名無しさん
投稿日時
2013年06月12日 20:34
ID:
QHBL4Z.S0
返信する
このコメントの評価
0
最後に言ってたインテグラルとかいうやつで
テレビの下から見るとスカートの中が・・・ゴクリ・・・
9. 名無しさん
投稿日時
2013年06月13日 01:15
ID:
JzVe2pdn0
返信する
このコメントの評価
0
オリンピックの体操で似たような映像見た覚え有るけど
こういう仕組みだったのか
10. 名無しさん
投稿日時
2013年06月14日 14:31
ID:
P7JqVyL00
返信する
このコメントの評価
0
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)
11. 名無しさん
投稿日時
2013年11月16日 16:02
ID:
d183.sKj0
返信する
このコメントの評価
0
MLBでは既に放送に取り入れています
'); -->
車が潰れる!消える!勝手に動く!車にまつわるドッキリ映像集
対ゾンビ用の遠近両用ショートソード作ったよ!というスリングショットのおっさん
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
シュートシーンが他の選手に隠れて見えなかったとか
アウトやセーフ、ファールの判定などに使えそうだな。
4. 名無しさん
返信する
https://www.youtube.com/watch?v=ohdhYEcCGVo
5. 名無しさん
返信する
でも準備とか不具合の対処とか大変そう
選手のフォームとか参考にできそうで便利になるのかな
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
テレビの下から見るとスカートの中が・・・ゴクリ・・・
9. 名無しさん
返信する
こういう仕組みだったのか
10. 名無しさん
返信する
(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)
11. 名無しさん
返信する