緊急時に水のスクリーンが出現、情報を投影するシドニーの警告システムが格好いいオーストラリア、シドニーの高速道路にあるトンネル入り口に、高さ制限に引っかかるトラックが進入しないように設置された警告システムが格好いい。

センサーが高さに引っかかるトラックを感知すると、瞬間的に水のスクリーンが出現。
スクリーン上に「ストップ!」という標識を表示して、ドライバーに警告を与えるというもの。

これだけの警告が表示された上でも、トラックが止まらず進入しちゃってどうなのよって話になってるみたいだけど、それでも普通の電光掲示板よりずっと効果は高そうだよね。


【関連】
スクリーンなしで空気中に映像を投影する立体映像技術 True 3D
水滴で絵や文字を描き出す、大阪駅の水時計
水滴で絵や文字を描き出すキャナルシティ博多の水のカーテン
噴水にアニメーションを投影するショー ワールド・オブ・カラー in ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー

A tight fit


タグ