Livedoor
水深6メートルの水中に作ったドーム状の空間が楽しそう
kotaro269
27
凄い, 動画
2013-05-11T15:00:52+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
小太郎ぶろぐRSS
管理人へメッセージ
名前
本文
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (30585)
画像 (178)
凄い (2381)
動物・自然 (7797)
アート・サイエンス・テクノロジー (2830)
面白動画・ドッキリ (2049)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1926)
ハプニング・事故・事件 (1530)
映画・ショートムービー (1418)
モーター・乗り物 (1171)
職人・お仕事 (647)
工作・オモチャ (512)
ファミリー・日常 (638)
医療・健康 (83)
スポーツ・格闘技 (1807)
武器・防具・軍事 (234)
PV・音楽 (1279)
生活の知恵・知識 (237)
サプライズ (36)
デザイン (123)
建築物 (214)
廃墟 (60)
食べ物 (189)
衝撃映像 (94)
ファッション・服 (60)
マジック (31)
ダンス (309)
CM動画 (890)
クラッシュ・痛い映像 (265)
海外・旅行 (411)
コスプレ (123)
カメラ (16)
その他の動画 (576)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (253)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
熟睡するフェレットに猛烈なアタックを繰り返すイタチの赤ちゃんが小さくて可愛すぎる
高エネルギーレーザーでロケット弾を撃墜!ロッキード・マーティン社が開発したADAMシステムのデモンストレーション映像
水深6メートルの水中に作ったドーム状の空間が楽しそう
カテゴリー
凄い
動画
亜鉛でメッキしたスチールパイプを八角形に組み、丈夫なドーム状の網とビニールを張った中に、スキューバダイビングで使うボンベで空気をためる。
水深6メートルほどの深さに設置されたバブルルームが、ちょっと非現実的な空間で楽しそう。
ゲームで本来何も無さそうな場所で発見した隠し部屋みたいな。
【関連】
【画像】世界最長の水中石膏洞窟。ロシアの「オルダ洞窟」の写真14枚
幻想的。車椅子に座ったままでの水中散歩
今すぐ海に潜りたくなる、フィジー、トンガの水中映像
水中翼で自在に泳ぐ!新たなウォータースポーツ SUBWING
Swim to the underwater room (aka the Bubble Room)
ツイート
タグ
$ArticleTagsLoop$>
コメント
27
カテゴリー
凄い
動画
投稿日
2013年05月11日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2013年05月11日 15:38
ID:
ma1HSZPW0
返信する
このコメントの評価
0
なんかの拍子で外れてパニクって溺れて死んで葬式が行われるんだけど誰も来ない
2. 名無しさん
投稿日時
2013年05月11日 15:46
ID:
ZM1cUV3X0
返信する
このコメントの評価
0
みんなが出入りしているうちに、入ったら即窒息する二酸化炭素ルームになったりしないのかな。
3. 名無しさん
投稿日時
2013年05月11日 15:55
ID:
g0bsQjU40
返信する
このコメントの評価
0
ビニールで外が見えなそうだし、なにがしたいのかさっぱりわからん
4. 名無しさん
投稿日時
2013年05月11日 16:06
ID:
77px.9DR0
返信する
このコメントの評価
0
おおー、わくわくするな〜
子供時代の秘密基地みたいな高揚感
5. 名無しさん
投稿日時
2013年05月11日 16:33
ID:
u83TQz420
返信する
このコメントの評価
0
床が無いのか。。。
6. 名無しさん
投稿日時
2013年05月11日 16:56
ID:
W6wbG7Nh0
返信する
このコメントの評価
0
なんだそのヒゲ
7. 名無しさん
投稿日時
2013年05月11日 17:07
ID:
xYD.Pmbu0
返信する
このコメントの評価
0
小さい頃風呂で洗面器使ってやったアレか
8. 名無しさん
投稿日時
2013年05月11日 18:00
ID:
GEcDBbR80
返信する
このコメントの評価
0
未来少年コナンでトロッコかぶって地下水道を移動してたみたいな感じ
9. 名無しさん
投稿日時
2013年05月11日 18:22
ID:
LtdIXGYD0
返信する
このコメントの評価
0
屁したらどーなるの?
10. 名無しさん
投稿日時
2013年05月11日 18:37
ID:
fyXW0ok00
返信する
このコメントの評価
0
こんな大きさじゃ、酸素濃度直ぐに下がって、
あっという間に気が遠くなって・・・
11. 名無しさん
投稿日時
2013年05月11日 19:52
ID:
5e4ALtdC0
返信する
このコメントの評価
0
面白そうだけどあんな狭い空間にあれだけの人数入ったらむさ苦しいだろうな
12. 名無しさん
投稿日時
2013年05月11日 20:19
ID:
RegOcEXJ0
返信する
このコメントの評価
0
海中洞窟のスキューバダイビングで似たようなの使うよね
地上へ行けないから
13. 名無しさん
投稿日時
2013年05月11日 21:18
ID:
KDXgumAV0
返信する
このコメントの評価
0
楽しそうだけど危険だな
14. 名無しさん
投稿日時
2013年05月11日 22:43
ID:
rR0xx.OL0
返信する
このコメントの評価
0
水中都市ラプチャー誰か作ってくれないかなー(´・ω・`)
15. 名無しさん
投稿日時
2013年05月11日 23:29
ID:
hyxUYh9i0
返信する
このコメントの評価
0
もうちょっと外が見えると良いねぇ
16. 名無しさん
投稿日時
2013年05月12日 00:59
ID:
Qb.EqJ.O0
返信する
このコメントの評価
0
次からはファストトラベルで飛べそう
17. 名無しさん
投稿日時
2013年05月12日 01:53
ID:
bdHUxZ.g0
返信する
このコメントの評価
0
地中から出た変なガスとか溜まってたら嫌だな
18. 名無しさん
投稿日時
2013年05月12日 06:49
ID:
LdrKmXJZ0
返信する
このコメントの評価
0
ずっと前にこれと同じ物で、中にヘリウム入れた動画あったよね
19. 名無しさん
投稿日時
2013年05月12日 10:45
ID:
CIQPG1EO0
返信する
このコメントの評価
0
5,6mくらいじゃ、潜水病は大丈夫なんだろうか?
20. 名無しさん
投稿日時
2013年05月12日 16:51
ID:
iDOtj9pV0
返信する
このコメントの評価
0
米7
沈没船で辛くも空気のある場所に避難したがどうしようも無くなる
って設定のアレか
21. 名無しさん
投稿日時
2013年05月12日 21:11
ID:
H3IwXdX60
返信する
このコメントの評価
0
後のラプチャーである
22. 名無しさん
投稿日時
2013年05月12日 21:31
ID:
yfrjUbWr0
返信する
このコメントの評価
0
これに入るならマイクラでよく似たの作って一人で満足するわ
23. 名無しさん
投稿日時
2013年05月13日 11:59
ID:
x6YOMSbX0
返信する
このコメントの評価
0
外から酸素注入できるようなシステムがないと危険すぎる
24. 名無しさん
投稿日時
2013年05月13日 12:07
ID:
ftvqpoIH0
返信する
このコメントの評価
0
40年くらい前に阿倍野プールにあったやつ
25. 名無しさん
投稿日時
2013年05月13日 17:02
ID:
bmf1f8SM0
返信する
このコメントの評価
0
ハンターハンターで、キメラアントのライオンを倒した時のソレですな。
26. 名無しさん
投稿日時
2013年05月17日 09:06
ID:
xI199UBC0
返信する
このコメントの評価
0
やっぱ、ときどき空気入れにいくんでしょう。
作ったときだって、そうしないと沈められないもの。
あと、これって声、低くなるのか高くなるのか、どっちなの?
27. 名無しさん
投稿日時
2013年05月18日 01:24
ID:
M.c356mq0
返信する
このコメントの評価
0
二酸化炭素は水に溶けるから大丈夫。長いあいだ居ると水面が上がってくる。理科の実験でロウソク水の上に立ててビーカーかぶせてやったでしょ。
'); -->
熟睡するフェレットに猛烈なアタックを繰り返すイタチの赤ちゃんが小さくて可愛すぎる
高エネルギーレーザーでロケット弾を撃墜!ロッキード・マーティン社が開発したADAMシステムのデモンストレーション映像
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
子供時代の秘密基地みたいな高揚感
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
あっという間に気が遠くなって・・・
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
地上へ行けないから
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
沈没船で辛くも空気のある場所に避難したがどうしようも無くなる
って設定のアレか
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
作ったときだって、そうしないと沈められないもの。
あと、これって声、低くなるのか高くなるのか、どっちなの?
27. 名無しさん
返信する