子供の頃に魔法ショーで目にした魔女、シャイニィシャリオに憧れて、ヨーロッパの魔女育成名門校「ルーナノヴァ魔法学校」に入学した少女アッコ。
友達のロッテやスーシィと共に授業を受け実習に挑むものの、いつも空回りで失敗ばかり。
ある日、実践訓練で古代の迷宮に挑むことになるが、迷宮内でとんでもない事件が発生してしまい……。
2010年度から始まった文化庁若手アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ」にて、株式会社トリガーによって制作された短編アニメーション。
友達のロッテやスーシィと共に授業を受け実習に挑むものの、いつも空回りで失敗ばかり。
ある日、実践訓練で古代の迷宮に挑むことになるが、迷宮内でとんでもない事件が発生してしまい……。
2010年度から始まった文化庁若手アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ」にて、株式会社トリガーによって制作された短編アニメーション。
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
自分がこういう世界観好きなのもあるけど、誰が見ても楽しめるアニメだなぁと思いました。このアニメを作ってくれた人たちに感謝。
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
キャラクターの好感度とか意識しなかったんだろうか。
6. 名無しさん
返信する
楽しかったぞ。
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
信じる心さえあれば夢は叶うんだ!」
うちの生徒もこんなんばっかりになったら困るなぁ。
11. 名無しさん
返信する
話自体よくありそうだし、↑にもあるようにほとんどハリーポッターだし。
でも、最後まで見てしまった。
感心・感動はないけど、こういうこねくりまわしてないプロットのほうが俺には向いているんだなあと思った。
12. 名無しさん
返信する
ただ自分たちの都合で入って行ったくせに、そこに住んでただけの野生のモンスターをころしまくるのはどうかと思った
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
今やフルCGでも自然なディズニーに水をあけられた作画力、万人を惹きつけるようなストーリーを書けない脚本家、何を言いたいのかさっぱりわからん作品を作る監督、いずれも大量のコンテンツがあるにもかかわらず日本のほとんどのアニメが海外でコア層以外に受け入れられず国際的な市場価値を現に生み出せていない状況そのまんまの作品じゃん。
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
国際的な存在価値ねぇ。ふぅ〜ん(−v−)
”文化庁若手アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ」にて、
株式会社トリガーによって制作された短編アニメーション”
Youtubeで公開してるアニメつながりだと
東京マグニチュード8.0も良かったよ。
19. 名無しさん
返信する
でも、すげーよかった。
先生がシャリオットってことでいいのかな?
20. 名無しさん
返信する
まあ日本のアニメ映画なんか全員でかかってもピクサー様に太刀打ちできないからしょうがないけどね。
21. 名無しさん
返信する
仲間がいてうれしい
22.
返信する
23. 名無しさん
返信する
一発で問題解決するというクソストーリーじゃん
24. 名無しさん
返信する
動き、テンポが素晴らしいのだろう
まさしくアニメーターが技術を見せるための作品だな
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
アニメが好きなんじゃなくてアニメを一方的に語ってる気になれることが好きなんだろうな
27. 名無しさん
返信する
28. 名無しさん
返信する
ただ、日本がハリーポッターリメイクしたらこんな感じになるかなぁと思ってしまった
29. 名無しさん
返信する
※は予想通り偉大なる評論家様で溢れてて微笑ましいなw
30. 名無しさん
返信する
普段アニメ見てないからかもしれないけど。
アニメ見るのに理屈・勘ぐり・評論とかは要らないと思うな。むしろ邪魔。
少なくとも自分はこんな王道(?)アニメでもワクワク出来たし、
日本のアニメはまだまだ捨てたもんじゃないと思うけどな。
31. 名無しさん
返信する
32. 名無しさん
返信する
33. 名無しさん
返信する
指輪物語オタクとしては、ダイアナが「たいしたお宝じゃない」と行ってのけたのに2度噴いた
34. 名無しさん
返信する
35. 名無しさん
返信する
絵は綺麗だしテンポもいいけど主人公への好感度がな。
ショートアニメはキャラ付けを短時間でしなきゃいけないからか
努力型主人公ってのは難しいだろうか。
似たような話でご都合主義でもツキノハシズクなら主人公の性格はいい分なんとも思わない
36. 名無しさん
返信する
専門学校など参考資料で京アニ作品を置いているところは多いね
そういう資料を出しているし
アニメーションって各スタジオで得意分野ってのがあるので、それにが味付けになることが多い。
例えば、パスタ、ナポリタン、カルボナーラ、ボンゴレ、ペペロンチーノとあるようにシャフト、サンライズ、京アニ、JCと味付けが凄い違う
そういう得意技に憧れて彼らは会社を選んでみて欲しい
37. 名無しさん
返信する
会社個々の仕様があるからおなさけ程度に役立つ程度だろうけど・・・・・・・
38. 名無しさん
返信する
そういう目的なのね
でも自分が会社を選ぶ立場で考えたら、脚本家志望だったらこの会社は選べないかもとは思う…
絵はすごいね。動きがあって、CG臭さがないのによく融合してる。最初のシャリオの紫の魔法なんか、往年のディズニーぽさもある。よく動くし、カメラアングルがいい。
でも、それらを置いても「主人公の性格が悪い」ってコメント、すごく共感するんだけど…。
39. 名無しさん
返信する
続き無いのかよー
40. 名無しさん
返信する
主人公の事だとごもっともよね・・・・・・
自分でできるみたいな子供っぽい性格はまぁいいとして出来ないのに努力しないところはな〜・・・。内容とか言ったら同意だわ
ディレクターがグレンラガンとかパンストのデザイン部門の人だしアメコミチックだね
41. 名無しさん
返信する
特に>>5がそれを如実に現しているな
42. 名無しさん
返信する
43. 名無しさん
返信する
話のテンポが良くて見ていてワクワクした。
26分という短い時間にキャラクター性が読み取れる作風になっていて
とても好感がもてる。
ただ、他の人もコメントしている様に
努力を無視した展開については惜しく思った。
44. 名無しさん
返信する
45. 名無しさん
返信する
たしかにボロが出る言動はあるけれど、いわゆるからっとした邪気のない性格の子ではないかと。ちょっとマイペースすぎるけど。
物おじしないのがいいよね。普通ならあんなドラゴンに向かっていけない。
よくあるアニメだと諸悪の根源になる=あのドラゴンを呼び覚ますのが主人公だったりする(おまけに後始末を他の実力者に取られる)展開が珍しくないので、評価できる面もあるのかなと。友人二人が主人公の性格を受け止めているわけだし。
46. 名無しさん
返信する
47. 名無しさん
返信する
48. 名無しさん
返信する
俺もスーシィーが好きだけど
49. 名無しさん
返信する
でも、もうちょっと面白くできたのに惜しいなあ。という感じ。
小道具のデザインや人物の挙動、問題対処へのアイデアなど
平均点レベルで平均以上行ってない(既視感のある展開で先が読める)。
絵や動きではなくセリフで状況を解説しているシーンがかなり多い。
細かいディティールに対して、アイデアを出すために人数と時間を
もっとかければさらに面白くできるはず。
50. 名無しさん
返信する
51. 名無しさん
返信する
52. 名無しさん
返信する
何言ってんのお前?
53. 名無しさん
返信する
見所といえば作画くらいです...
それも普通の人が見て凄いと思える様なものではなく作画オタクが絶賛するタイプです。
ストーリーや世界観は大しておもろくない童話を何十倍にも薄めた感じとでもいえばわかりやすいかもね。