音楽と共に映像を流すからミュージックビデオであるはずなのに、そこに音楽が存在しなかったとしたら。
そんな通常ありえない映像を実際に作ってみた、MACKLEMORE & RYAN LEWISによるPV、THRIFT SHOP FEAT. WANZの無音楽バージョン。
なんか軽く歌詞を喋っていたり、くちずさんでいたりするのがまだ救い。
時々音楽がちょっとだけ入る瞬間のなんと安心することか。
一個目の動画が通常版。2個めが無音楽版。
そんな通常ありえない映像を実際に作ってみた、MACKLEMORE & RYAN LEWISによるPV、THRIFT SHOP FEAT. WANZの無音楽バージョン。
なんか軽く歌詞を喋っていたり、くちずさんでいたりするのがまだ救い。
時々音楽がちょっとだけ入る瞬間のなんと安心することか。
一個目の動画が通常版。2個めが無音楽版。
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
案外この映像は優れているのかも
2. 名無しさん
返信する
この車はいまでも憧れだ
3.
返信する
4. 名無しさん
返信する
曲が無い分、行間のドラマを想像しながら見るからかな。
5. 名無しさん
返信する
こうしてみると
PVって奇抜さが売りでストーリー性は特に必要ないとわかる
6. 名無しさん
返信する
奇妙だから見続けてしまうのか・・・?
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
PV制作やってるけど音源と口の動き合わせるために現場では必ず音源流すよ。
11. 名無しさん
返信する
他にもたくさん作ってほしい
12. 名無しさん
返信する
そりゃ線路がなくなりゃ奇妙に見えますわな。
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
一方ロシアは鉛筆を使った
15. 名無しさん
返信する
阿波踊りの音楽だけ消して、踊ってる人たちのすり足と周りの観客の声しか入ってないの
16. 名無しさん
返信する
単なる音無しじゃなくて環境音が入ってるから面白い動画になってるんだろうがドアホウ
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
歌詞が外国語の曲は、言葉の内容が伝わらないと不安を感じさせるということかな?
19. 名無しさん
返信する
ただ、基本的にはキリスト教圏ならではの慈善活動がベースなのでとにかく安い
日本の古着屋は、たいていこういう所を使って買い付け、仕入れをやってる
20. 名無しさん
返信する
違うよ、曲が好みじゃないのと
早く「本題」に入りたかっただけ。
ジュリアンカサブランカスとコメディアンがやったboomboxの方がまだ音楽的にはまし。
21. 名無しさん
返信する
22. fitflops
返信する