Livedoor
ニューヨークの地下鉄車内で演奏するサックス奏者に別のサックス奏者が乱入したサックスバトル
kotaro269
41
PV・音楽, 動画
2013-04-01T18:00:54+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
小太郎ぶろぐRSS
管理人へメッセージ
名前
本文
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (30680)
画像 (179)
凄い (2383)
動物・自然 (7822)
アート・サイエンス・テクノロジー (2834)
面白動画・ドッキリ (2056)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1927)
ハプニング・事故・事件 (1543)
映画・ショートムービー (1418)
モーター・乗り物 (1172)
職人・お仕事 (649)
工作・オモチャ (518)
ファミリー・日常 (642)
医療・健康 (84)
スポーツ・格闘技 (1814)
武器・防具・軍事 (235)
PV・音楽 (1281)
生活の知恵・知識 (243)
サプライズ (36)
デザイン (125)
建築物 (218)
廃墟 (60)
食べ物 (190)
衝撃映像 (95)
ファッション・服 (60)
マジック (33)
ダンス (309)
CM動画 (890)
クラッシュ・痛い映像 (265)
海外・旅行 (414)
コスプレ (124)
カメラ (16)
その他の動画 (576)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (253)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
Google日本語入力が超絶進化、ボタンひとつで簡単入力できるパタパタバージョンを公開
財布からくすねた200ドルを庭に隠した、父ちゃん強制参加のイースターエッグハント
ニューヨークの地下鉄車内で演奏するサックス奏者に別のサックス奏者が乱入したサックスバトル
カテゴリー
PV・音楽
動画
アメリカ、ニューヨークの地下鉄車内では、ストリートミュージシャンが何らかの演奏や歌唱を行うのは結構よくあること。
そんなわけだから、誰かの演奏中に他のミュージシャンが乱入することも時々あるみたいで、これはサックス演奏中の車内で別のサックス奏者が乱入しちゃった映像。
突然現れたニューチャレンジャーに、車内のお客さんたち大盛り上がり。
【関連】
地下鉄車内が突然コンサート会場に!コペンハーゲン・フィルハーモニーが仕掛けたフラッシュ・モブ
地下鉄車内で音楽にノリノリ、踊りまくる男
ニューヨーク地下鉄の車内や駅構内をスケボーで乗り回すトリック映像
走行中のニューヨーク地下鉄車内を使った本格的なレストラン
SAX BATTLE IN NYC SUBWAY
その後、新たに続きの動画が投稿されたので追記。
SAX BATTLE IN NYC SUBWAY PT. 2
ツイート
タグ
$ArticleTagsLoop$>
コメント
41
カテゴリー
PV・音楽
動画
投稿日
2013年04月01日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 18:14
ID:
p7dpgTYI0
返信する
このコメントの評価
0
日本でやったらまあ迷惑行為にあたるかもしれないけど、
猛烈に音漏れさせるイヤフォンや人目を気にしない談笑、
池沼鉄オタの迷惑行為のほうがよほど不快に感じる。
2. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 18:27
ID:
4P85IJK10
返信する
このコメントの評価
0
楽しそうだなこいつらwww
3. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 18:37
ID:
YZjlZP9b0
返信する
このコメントの評価
0
いいね
4. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 18:43
ID:
krCb1PVy0
返信する
このコメントの評価
0
イイな好きだなこのノリ
変な話治安がバッチリではないからこそ生まれるもんもあるよね
5. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 19:07
ID:
02HzlBql0
返信する
このコメントの評価
0
これは激しいカーサックス
6. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 19:10
ID:
RTskF4SM0
返信する
このコメントの評価
0
何故かポケモンバトルを思い出した
7. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 19:15
ID:
4M9pqH0k0
返信する
このコメントの評価
0
ニューヨークの地下鉄車内で演奏する○ックス奏者に別の○ックス奏者が乱入した○ックスバトル
8. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 19:16
ID:
R5IO19tW0
返信する
このコメントの評価
0
>>5
微妙に違うぞ。いやあってる……あれ?
9. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 19:20
ID:
wiew6iBa0
返信する
このコメントの評価
0
テナーとバリトンの対決www
10. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 19:43
ID:
ypr5zjX40
返信する
このコメントの評価
0
いいね
11. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 19:52
ID:
AueiGDx.0
返信する
このコメントの評価
0
この後バリサクの超展開ありそうだ続き聞きたいわあ
テナーの兄ちゃんナイス!
12. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 20:31
ID:
oR6aBu8E0
返信する
このコメントの評価
0
結構向こうでは電車ないでのパフォーマンスとか多いみたいだし、こういうのは羨ましい
13. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 20:46
ID:
1a9XeatV0
返信する
このコメントの評価
0
できすぎやろーw
CMみたいなカッコよさやな
14. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 20:47
ID:
.nqlvyOK0
返信する
このコメントの評価
0
日本もこんなんあったらなぁ
15. あ
投稿日時
2013年04月01日 21:11
ID:
qY0qTLby0
返信する
このコメントの評価
0
まぁ日本はAKBが売れるくらいの民度の低さだから無理だろなぁ
16. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 21:12
ID:
7fRJrwg80
返信する
このコメントの評価
0
ヴァイオリンでカントリーロードを弾くと日本でも集まってくるかもしれないね。
17. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 21:32
ID:
gW99wKRV0
返信する
このコメントの評価
0
客のレベルがたけえぇなあ。
何だよ、打ち合わせたようなあの手拍子!
19. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 22:24
ID:
mIC2kZSW0
返信する
このコメントの評価
0
かっけえええええええええええ
20. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 22:26
ID:
I53THIfL0
返信する
このコメントの評価
0
いきなりジャムセッション開始か。
21. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 23:04
ID:
gvVRaltZ0
返信する
このコメントの評価
0
もっと聴きたかったなw
乗ってたら駅乗り過ごすわw
22. 名無しさん
投稿日時
2013年04月01日 23:52
ID:
S0W56F4o0
返信する
このコメントの評価
0
こういうのすごいいいなぁ
23. 名無しさん
投稿日時
2013年04月02日 00:39
ID:
75AVr.Tk0
返信する
このコメントの評価
0
いいな〜w
既に書かれてるけど
携帯電話で、顔真っ赤にする奴が多い日本じゃ絶対お目にかかれないだろうな。
24. 名無しさん
投稿日時
2013年04月02日 01:33
ID:
jmbAZJf80
返信する
このコメントの評価
0
日本にはないリア充感
25. 名無しさん
投稿日時
2013年04月02日 02:34
ID:
IAaxJJib0
返信する
このコメントの評価
0
>>24
リア充という定義がある時点でダメなのかもね〜
エンターテイメントとして楽しめる資質が欧米人には備わっているんだろね。
26. 名無しさん
投稿日時
2013年04月02日 03:41
ID:
Inqyg3EW0
返信する
このコメントの評価
0
動画に載っているけど、続き ttp://www.youtube.com/watch?v=fsxzaHddkiQ&feature=player_detailpage#t=88s
27. 名無しさん
投稿日時
2013年04月02日 10:59
ID:
g2JrZ.pw0
返信する
このコメントの評価
0
かっこいいわw
28. 名無しさん
投稿日時
2013年04月02日 11:54
ID:
NvW1z4xu0
返信する
このコメントの評価
0
SAX ON THE CITYだな。
29. 名無しさん
投稿日時
2013年04月02日 13:46
ID:
6HCnGmh20
返信する
このコメントの評価
0
すぐにクレームをがなり立て、
それが正当化されるクソ日本では無理だな。
こういう所は見倣っても良いのにな。
30. 名無しさん
投稿日時
2013年04月02日 16:11
ID:
k5A.nNzh0
返信する
このコメントの評価
0
>>29
内容はどうあれ公共の場で騒音立ててることには変わらないんだぞ?
楽しむ人間もいれば、不快に思う人間も当然いる
それで文句を言うのが間違いだっていうならそんな風習見習う必要ない
31. 名無しさん
投稿日時
2013年04月02日 16:22
ID:
CGcXWgCC0
返信する
このコメントの評価
0
2つめの動画のやつカメレオンだ!
32. 名無しさん
投稿日時
2013年04月02日 19:55
ID:
aA1S2aQV0
返信する
このコメントの評価
0
電車内だというのにこんなに演奏できるのか・・・
バランス感覚とかどうなってるんだか知りたいぜ
33. 名無しさん
投稿日時
2013年04月02日 21:54
ID:
MQcBuIji0
返信する
このコメントの評価
0
確かに日本の方が騒音に関してはかなり敏感で、静寂を好む人の方が多い。
国土や住居が狭い歴史も関係してるのかもな・・・。
音楽と楽器演奏大好きな自分にとっては世知辛い。
てか子供の頃からだったけど学校とかでも授業中やテスト中の静寂が耐えられなかったなぁ。
34. 名無しさん
投稿日時
2013年04月02日 22:27
ID:
IdM9rV.V0
返信する
このコメントの評価
0
日本は優しい(?)っていうのはわかるんだけどこういう面白さがないから嫌
まぁ嫌というかやったとこで警察か駅員が来るかTwitter()
35. 名無しさん
投稿日時
2013年04月02日 23:17
ID:
SF7a.T.e0
返信する
このコメントの評価
0
日本なら三秒で「うっせー死ね」って言われる
36. 名無しさん
投稿日時
2013年04月03日 00:13
ID:
HpVVfpRw0
返信する
このコメントの評価
0
カメレオンに入ってバース交換してアイコンで終わらせる。理想のセッションやね。
37. 名無しさん
投稿日時
2013年04月03日 06:10
ID:
sDpuyCiE0
返信する
このコメントの評価
0
ニューヨーク住んだことないんだろうけど、みんな迷惑してるこういうの
しかも、大抵はマジ金ない乞食みたいな底辺のやつらで、しかも大してうまくないからな
これで生活してるような
電車のつり革つかったブレイクダンスはマジで危なくて迷惑だった
38. 名無しさん
投稿日時
2013年04月03日 13:16
ID:
4FgHiVCw0
返信する
このコメントの評価
0
楽しめる奴の人数と迷惑に感じる奴の人数に、大きな違いは無い気がする。
どっちの声が多いか?って問題じゃないだろうか?
一緒に盛り上がる人が多数派なら称賛になると思うけど、日本人は黙って楽しむから苦情の方が目立って、結果それがマナーだのモラルだのの基準だと思われるようになるんじゃない?
39. 名無しさん
投稿日時
2013年04月04日 01:19
ID:
Q0jVyF160
返信する
このコメントの評価
0
日本なら日本なら〜ってもううんざり
日本人であることがよっぽどコンプレックスなんだな
40. 名無しさん
投稿日時
2013年04月06日 16:12
ID:
T0CIZwZ10
返信する
このコメントの評価
0
2つめ
ttp://www.youtube.com/watch?v=PPw_dvqhstg
41. 名無しさん
投稿日時
2013年08月12日 03:35
ID:
ccPcr4dx0
返信する
このコメントの評価
0
日本は電車に乗るのは奴隷が多く乗る乗り物だぞ アメ公と一緒にしないでくれ
42. 名無しさん
投稿日時
2013年08月12日 03:44
ID:
ccPcr4dx0
返信する
このコメントの評価
0
迷惑に感じる人生なんて死んでるも当然
'); -->
Google日本語入力が超絶進化、ボタンひとつで簡単入力できるパタパタバージョンを公開
財布からくすねた200ドルを庭に隠した、父ちゃん強制参加のイースターエッグハント
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
猛烈に音漏れさせるイヤフォンや人目を気にしない談笑、
池沼鉄オタの迷惑行為のほうがよほど不快に感じる。
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
変な話治安がバッチリではないからこそ生まれるもんもあるよね
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
微妙に違うぞ。いやあってる……あれ?
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
テナーの兄ちゃんナイス!
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
CMみたいなカッコよさやな
14. 名無しさん
返信する
15. あ
返信する
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
何だよ、打ち合わせたようなあの手拍子!
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
乗ってたら駅乗り過ごすわw
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
既に書かれてるけど
携帯電話で、顔真っ赤にする奴が多い日本じゃ絶対お目にかかれないだろうな。
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
リア充という定義がある時点でダメなのかもね〜
エンターテイメントとして楽しめる資質が欧米人には備わっているんだろね。
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
それが正当化されるクソ日本では無理だな。
こういう所は見倣っても良いのにな。
30. 名無しさん
返信する
内容はどうあれ公共の場で騒音立ててることには変わらないんだぞ?
楽しむ人間もいれば、不快に思う人間も当然いる
それで文句を言うのが間違いだっていうならそんな風習見習う必要ない
31. 名無しさん
返信する
32. 名無しさん
返信する
バランス感覚とかどうなってるんだか知りたいぜ
33. 名無しさん
返信する
国土や住居が狭い歴史も関係してるのかもな・・・。
音楽と楽器演奏大好きな自分にとっては世知辛い。
てか子供の頃からだったけど学校とかでも授業中やテスト中の静寂が耐えられなかったなぁ。
34. 名無しさん
返信する
まぁ嫌というかやったとこで警察か駅員が来るかTwitter()
35. 名無しさん
返信する
36. 名無しさん
返信する
37. 名無しさん
返信する
しかも、大抵はマジ金ない乞食みたいな底辺のやつらで、しかも大してうまくないからな
これで生活してるような
電車のつり革つかったブレイクダンスはマジで危なくて迷惑だった
38. 名無しさん
返信する
どっちの声が多いか?って問題じゃないだろうか?
一緒に盛り上がる人が多数派なら称賛になると思うけど、日本人は黙って楽しむから苦情の方が目立って、結果それがマナーだのモラルだのの基準だと思われるようになるんじゃない?
39. 名無しさん
返信する
日本人であることがよっぽどコンプレックスなんだな
40. 名無しさん
返信する
ttp://www.youtube.com/watch?v=PPw_dvqhstg
41. 名無しさん
返信する
42. 名無しさん
返信する