Livedoor
木を隠すなら森の中。大量のカーソルでパスワードを守る覗き見防止システム
kotaro269
28
アート・サイエンス・テクノロジー, 動画
2013-03-09T18:00:49+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
小太郎ぶろぐRSS
管理人へメッセージ
名前
本文
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (30701)
画像 (179)
凄い (2383)
動物・自然 (7830)
アート・サイエンス・テクノロジー (2835)
面白動画・ドッキリ (2056)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1927)
ハプニング・事故・事件 (1546)
映画・ショートムービー (1418)
モーター・乗り物 (1175)
職人・お仕事 (650)
工作・オモチャ (519)
ファミリー・日常 (642)
医療・健康 (85)
スポーツ・格闘技 (1816)
武器・防具・軍事 (235)
PV・音楽 (1282)
生活の知恵・知識 (243)
サプライズ (36)
デザイン (125)
建築物 (218)
廃墟 (60)
食べ物 (190)
衝撃映像 (95)
ファッション・服 (60)
マジック (33)
ダンス (309)
CM動画 (890)
クラッシュ・痛い映像 (265)
海外・旅行 (414)
コスプレ (124)
カメラ (16)
その他の動画 (576)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (253)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
野生には野生で立ち向かう!巨大なジャコウウシに襲われた際の正しい対処法
紙飛行機が立派な武器に。スリングショットのおっさんが改造した、紙飛行機スリングショット
木を隠すなら森の中。大量のカーソルでパスワードを守る覗き見防止システム
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
JST ERATO 五十嵐プロジェクト
で開発された、大量のダミーカーソルを用いたパスワードの覗き見対策システム。
動かしている本人にとっては、どれが本物のカーソルなのかを認識することは容易。
しかし、覗き見している人が本物のカーソルを見極めるのは困難で、見られていても安全に入力することができる。
デジタル分身の術だね。
【関連】
わずか1秒で監視カメラの人物を検索、特定する日立国際電気の類似顔画像検索システム
ATMの操作は手元隠さなきゃ……と思える、隠しカメラからの映像
【画像】隠し通路に隠し保管庫。大事なモノを自然に隠す方法アレコレ 写真17枚
【画像】ワクワクが止まらない!秘密の部屋や通路へ続く、壁や本棚の隠し扉 写真18枚
ダミーカーソルを混ぜてパスワード入力中の盗み見を防ぐシステム #DigInfo
ツイート
タグ
$ArticleTagsLoop$>
コメント
28
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
投稿日
2013年03月09日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2013年03月09日 18:20
ID:
gpu3icQp0
返信する
このコメントの評価
0
もっとちゃんと話せよ
2. 名無しさん
投稿日時
2013年03月09日 18:29
ID:
FnKR6orX0
返信する
このコメントの評価
0
マウスの動きと連動してるんだからすぐ分かるんだが…
そしてシステムという程のものでもない。
ワンタイムパスワードでいいやん
3. 名無しさん
投稿日時
2013年03月09日 18:43
ID:
HHceVl3q0
返信する
このコメントの評価
0
ネットからパスワードを、ハックされたら意味ないシステムの様な気が…。
4. 名無しさん
投稿日時
2013年03月09日 18:55
ID:
7O95mzwi0
返信する
このコメントの評価
0
※1
この手の奴に出るのって、だいたい技術者だからしょうがないんじゃね?
超大手になると技術者と広報の両方いるけど…
中小企業にそんな金ないよ
5. 名無しさん
投稿日時
2013年03月09日 19:02
ID:
4Bwe51sb0
返信する
このコメントの評価
0
いまどき覗き見なんていうアナログな手法でパス盗むやついるのかよ
6. 名無しさん
投稿日時
2013年03月09日 19:06
ID:
SxDMwZlh0
返信する
このコメントの評価
0
まるで説明を聞いてないアホばっかだな上は
7. 名無しさん
投稿日時
2013年03月09日 19:19
ID:
tFpYB9cI0
返信する
このコメントの評価
0
※4
技術者で自分の技術を説明するのが下手って致命的だろ
プレゼンとかどうすんだ
8. 名無しさん
投稿日時
2013年03月09日 20:04
ID:
HObowr2P0
返信する
このコメントの評価
0
>>5
スキミングとカメラを仕掛けるんだよ
最近、コンビニに仕掛けられたとニュースになったばっかりだろ
9. 名無しさん
投稿日時
2013年03月09日 20:13
ID:
mB3PeCfD0
返信する
このコメントの評価
0
いいアイデアだと思うけどな
10. 名無しさん
投稿日時
2013年03月09日 21:50
ID:
F0TluDKa0
返信する
このコメントの評価
0
※7
そんなんしょっちゅうやで。ひじょーーに物を技術者として優秀なのが口下手過ぎるのはよくあること
11. 名無しさん
投稿日時
2013年03月09日 22:55
ID:
cFlJOVFA0
返信する
このコメントの評価
0
画面だけカメラで見てるなら有効だけど、手元が見えてたら意味がない・・・。
12. 名無しさん
投稿日時
2013年03月10日 00:57
ID:
iS0NFimX0
返信する
このコメントの評価
0
覆いをつければ手元と一緒に照らし合わせる事も出来ないけど
困るのは覆いの内側にもカメラを付けられる事なんだよね
13. 名無しさん
投稿日時
2013年03月10日 01:17
ID:
RS6rLvgV0
返信する
このコメントの評価
0
ソーシャルハッキングを甘く見てる人多いよね
最初の方式でも方向だけランダムで速度をマウスに追従させたらどうなんだろう?
サークルのやつは動体視力いい人なら数通りに絞れそう
14. 名無しさん
投稿日時
2013年03月10日 02:26
ID:
oKt0H9U50
返信する
このコメントの評価
0
カーソルが5個でも50%の人が見破れるってすごくない?
15. 名無しさん
投稿日時
2013年03月10日 03:14
ID:
8SBfL64T0
返信する
このコメントの評価
0
マウスカーソルで入力する方式なんて今までみたことねーよ
まずはその普及からなんだが
そもそもこの技術が指紋、静脈、虹彩その他生体認証に勝てる気がしない
発想からだめだな
16. 名無しさん
投稿日時
2013年03月10日 04:01
ID:
yKC0XAB50
返信する
このコメントの評価
0
微妙な技術だな
17. 名無しさん
投稿日時
2013年03月10日 04:42
ID:
.uIf1Ppv0
返信する
このコメントの評価
0
いや、これならシステムを入れるだけだから、指紋・静脈・虹彩認証みたいなハードウェア的な解決より安上がりだぞ
18. 名無しさん
投稿日時
2013年03月10日 06:10
ID:
8v1wLiOI0
返信する
このコメントの評価
0
落ち着いてる時にはいいけど
急いでる時はマウスぶんふん振り回してムキーッてなりそう
19. 名無しさん
投稿日時
2013年03月10日 13:56
ID:
veDLQWbo0
返信する
このコメントの評価
0
※7
エジソンみたいになるんじゃね?
20. 名無しさん
投稿日時
2013年03月10日 16:09
ID:
yBDVHHgK0
返信する
このコメントの評価
0
なかなかいいアイデアだとおもうけど
なかにはどれが自分のカーソルなのかいつまでたっても分からない人がいるだろう。
それにこのシステムはビジョンアナライザがあればあっさり破られる。
21. 名無しさん
投稿日時
2013年03月10日 16:11
ID:
fGKlbg.20
返信する
このコメントの評価
0
「覗き見防止」って言ってるのに生体認証とか言ってる奴はアホ
論点が全くわかってない
22. 名無しさん
投稿日時
2013年03月10日 16:18
ID:
t0G..fvg0
返信する
このコメントの評価
0
まずは形にするって大事だと思うぜ。
23. 名無しさん
投稿日時
2013年03月10日 18:48
ID:
Z.x10e4P0
返信する
このコメントの評価
0
手元隠してノーパソみたいに指で触る形式にすれば完璧だな
24. 名無しさん
投稿日時
2013年03月10日 20:23
ID:
Z7.5x7fH0
返信する
このコメントの評価
0
カーソルが虫っぽい
25. 名無しさん
投稿日時
2013年03月11日 01:58
ID:
6ewt1eG.0
返信する
このコメントの評価
0
盗撮やのぞき見防止なら画面をギリギリ見える位に暗くのがいいと思う
26. 名無しさん
投稿日時
2013年03月11日 03:10
ID:
zDk.G9Px0
返信する
このコメントの評価
0
>15
ソフトウェアキーボード見たことないってオイオイ。
もう既にアチコチで使われてるだろ。
27. 名無しさん
投稿日時
2013年03月11日 12:36
ID:
z1gZLNLS0
返信する
このコメントの評価
0
動画で円形のカーソルの動きを、どうやって人が認知してるかわからないって言ってたけど、円形に配置されたカーソルとダミーカーソルの収縮で円の中心を把握して「このあたりにマウス動かせば円の中心だな」って頭が把握したら、そこからマウスを動かす方向と同じ方向に動いたカーソルが本物のカーソルだって認知できるんだと思ったけど、きっと素人考えじゃわかんない複雑なアルゴリズムがこういう技術の裏側にあるんだね(*´∀`*)
だれか頭いいひと花粉とめて(>っ<)ぶぇっくし!
28. 名無しさん
投稿日時
2013年03月14日 20:54
ID:
VouN1mR40
返信する
このコメントの評価
0
なんかシュールで笑ってしまった
'); -->
野生には野生で立ち向かう!巨大なジャコウウシに襲われた際の正しい対処法
紙飛行機が立派な武器に。スリングショットのおっさんが改造した、紙飛行機スリングショット
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
そしてシステムという程のものでもない。
ワンタイムパスワードでいいやん
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
この手の奴に出るのって、だいたい技術者だからしょうがないんじゃね?
超大手になると技術者と広報の両方いるけど…
中小企業にそんな金ないよ
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
技術者で自分の技術を説明するのが下手って致命的だろ
プレゼンとかどうすんだ
8. 名無しさん
返信する
スキミングとカメラを仕掛けるんだよ
最近、コンビニに仕掛けられたとニュースになったばっかりだろ
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
そんなんしょっちゅうやで。ひじょーーに物を技術者として優秀なのが口下手過ぎるのはよくあること
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
困るのは覆いの内側にもカメラを付けられる事なんだよね
13. 名無しさん
返信する
最初の方式でも方向だけランダムで速度をマウスに追従させたらどうなんだろう?
サークルのやつは動体視力いい人なら数通りに絞れそう
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
まずはその普及からなんだが
そもそもこの技術が指紋、静脈、虹彩その他生体認証に勝てる気がしない
発想からだめだな
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
急いでる時はマウスぶんふん振り回してムキーッてなりそう
19. 名無しさん
返信する
エジソンみたいになるんじゃね?
20. 名無しさん
返信する
なかにはどれが自分のカーソルなのかいつまでたっても分からない人がいるだろう。
それにこのシステムはビジョンアナライザがあればあっさり破られる。
21. 名無しさん
返信する
論点が全くわかってない
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
ソフトウェアキーボード見たことないってオイオイ。
もう既にアチコチで使われてるだろ。
27. 名無しさん
返信する
だれか頭いいひと花粉とめて(>っ<)ぶぇっくし!
28. 名無しさん
返信する