頭以外はほぼ透明。透け透けの体を持つ幼生、レプトケファルス新江ノ島水族館で飼育されている、頭以外はほぼ透明なレプトケファルス幼生の映像。
このレプトケファルスはマアナゴの幼生で、高知県あたりでは「のれそれ」という名で食用になっているんだとか。

ウィキペディアに載っている、巨大レプトケファルスのエピソードが面白かった。
UMAの情報ってこうして生まれては消えていくんだね。

【関連】
レプトケファルス - Wikipedia
透明な頭をもつ深海魚デメニギスの動画
頭部に隠した6本の触手「バッカルコーン」でミジンウキマイマイを捕食するクリオネ
体内を通るエサがまる見え。半透明なカマキリによるハエのお食事シーン

レプトケファルス幼生 - Leptocephalus
タグ