Livedoor
ドロドロに溶けた高温の鉛に素手を突っ込む、恐ろしすぎる実験映像
kotaro269
18
アート・サイエンス・テクノロジー, 動画
2013-01-10T18:00:14+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
小太郎ぶろぐRSS
管理人へメッセージ
名前
本文
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (30616)
画像 (179)
凄い (2382)
動物・自然 (7808)
アート・サイエンス・テクノロジー (2832)
面白動画・ドッキリ (2050)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1926)
ハプニング・事故・事件 (1532)
映画・ショートムービー (1418)
モーター・乗り物 (1171)
職人・お仕事 (648)
工作・オモチャ (512)
ファミリー・日常 (639)
医療・健康 (83)
スポーツ・格闘技 (1811)
武器・防具・軍事 (235)
PV・音楽 (1280)
生活の知恵・知識 (239)
サプライズ (36)
デザイン (123)
建築物 (215)
廃墟 (60)
食べ物 (189)
衝撃映像 (95)
ファッション・服 (60)
マジック (32)
ダンス (309)
CM動画 (890)
クラッシュ・痛い映像 (265)
海外・旅行 (412)
コスプレ (124)
カメラ (16)
その他の動画 (576)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (253)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
ミッキーよりも注目された、ディズニー・ハリウッド・スタジオに来園したトム・クルーズと娘のスリちゃん
車の中に誰もいない…のに動いてる!ドライブスルーでのドッキリ映像
ドロドロに溶けた高温の鉛に素手を突っ込む、恐ろしすぎる実験映像
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
アダム・サヴェッジとジェイミー・ハイネマン、怪しい伝説の2人が実験するのは、液体になるまで熱した鉛の中に、自分の手を突っ込むという恐ろしいもの。
冷水に手を浸しておいた手を高温の鉛に突っ込むと、
ライデンフロスト効果
によって1瞬ならば火傷を負わずに済む。
…ということが分かっていたとしても、こんな実験そうそうできるもんじゃないよね。
動画の中盤あたりでウインナーを使っての実験。
素手での実験は4:20過ぎから。
【関連】
一軒家を丸々使った豪快な科学実験。もし盛大に水漏れした場合、どうなるの?
もしも人間が溶岩湖に落ちたらこうなる。エルタアレ火山の火口に有機物を投入してみた実験映像
ウンコのお釣りについて本気出して実験してみた映像
化学者なのにまるで魔法使いのお爺ちゃん!ハンター教授の化学実験
Dip your hand in molten lead without being burned!
ツイート
タグ
$ArticleTagsLoop$>
コメント
18
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
投稿日
2013年01月10日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2013年01月10日 18:45
ID:
CdkZOATZ0
返信する
このコメントの評価
0
ウィンナーでできるということは
2. 名無しさん
投稿日時
2013年01月10日 18:56
ID:
DfdUNkcH0
返信する
このコメントの評価
0
アレでもできる
3. 名無しさん
投稿日時
2013年01月10日 19:01
ID:
XqEYhuro0
返信する
このコメントの評価
0
ニッケルの気泡の謎が溶けた
4. 名無しさん
投稿日時
2013年01月10日 19:22
ID:
wWIIQrEI0
返信する
このコメントの評価
0
ナマニー誕生の瞬間である
5. 名無しさん
投稿日時
2013年01月10日 19:38
ID:
s7oMXTaY0
返信する
このコメントの評価
0
外に出した瞬間指がコーティングされると思ったがそうでもないのな
6. 名無しさん
投稿日時
2013年01月10日 19:52
ID:
d1i1N1sW0
返信する
このコメントの評価
0
雲盗り暫平って漫画で似たような事してたな
7. 名無しさん
投稿日時
2013年01月10日 21:54
ID:
rH2hb5U80
返信する
このコメントの評価
0
またこいつらは…
8. 名無しさん
投稿日時
2013年01月10日 21:56
ID:
x7zB21bJ0
返信する
このコメントの評価
0
逆で液体窒素に手を入れるのもあったな
9. 名無しさん
投稿日時
2013年01月10日 22:22
ID:
yl7GC9vv0
返信する
このコメントの評価
0
これでクガタチするときも安心だな。
10. 名無しさん
投稿日時
2013年01月10日 23:28
ID:
xd8gsgh.0
返信する
このコメントの評価
0
手首まで入れるのかと思った。
11. 名無しさん
投稿日時
2013年01月11日 01:31
ID:
WeumXrMB0
返信する
このコメントの評価
0
天ぷら油でやったらあつかったぞ!
12. 名無しさん
投稿日時
2013年01月11日 04:07
ID:
WDsPLprn0
返信する
このコメントの評価
0
米11
中途半端に熱したものだと、蒸発による熱伝導の遮断が起きない
13. 名無しさん
投稿日時
2013年01月11日 07:44
ID:
TwyiefAi0
返信する
このコメントの評価
0
マネしないでね(;ω;)
14. 名無しさん
投稿日時
2013年01月11日 17:56
ID:
um5NCsv80
返信する
このコメントの評価
0
冷水に手を浸しておいた手を高温の鉛に突っ込むと
手を 手を
15. 名無しさん
投稿日時
2013年01月11日 18:47
ID:
mAwfJ8wL0
返信する
このコメントの評価
0
※12
なるほど
16. 名無しさん
投稿日時
2013年01月12日 17:54
ID:
kcRdZbcV0
返信する
このコメントの評価
0
指じゃねーか! しかも一瞬、突っ込むというより突き刺したって感じだし
17. 名無しさん
投稿日時
2013年01月13日 09:27
ID:
Md6iAfKy0
返信する
このコメントの評価
0
はねた奴がかかったら危ないだろ
18. 名無しさん
投稿日時
2013年01月13日 22:38
ID:
yJ3mzzn10
返信する
このコメントの評価
0
850度は魔法の数字なんだってよ
そこまで熱くないとこのなんとか効果ってのが発動しないらしい
'); -->
ミッキーよりも注目された、ディズニー・ハリウッド・スタジオに来園したトム・クルーズと娘のスリちゃん
車の中に誰もいない…のに動いてる!ドライブスルーでのドッキリ映像
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
中途半端に熱したものだと、蒸発による熱伝導の遮断が起きない
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
手を 手を
15. 名無しさん
返信する
なるほど
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
そこまで熱くないとこのなんとか効果ってのが発動しないらしい