海草に少しずつ近づいていくカメラ、もう少しでぶつかるかという所で急に海草から姿を現すタコ!
海草の陰から出てくるんじゃないよ?海草そのものと一体化していたのがタコなんだよ?
いやほんとコレは凄すぎじゃね?ヤバくね?今の人間の科学力じゃ太刀打ちできないくらいのレベルの擬態能力じゃね?
おいら今までタコを舐めてたよ。二足歩行はするわアリエナイレベルの擬態はするわで実は相当すごい奴だったんだね・・・・
海草の陰から出てくるんじゃないよ?海草そのものと一体化していたのがタコなんだよ?
いやほんとコレは凄すぎじゃね?ヤバくね?今の人間の科学力じゃ太刀打ちできないくらいのレベルの擬態能力じゃね?
おいら今までタコを舐めてたよ。二足歩行はするわアリエナイレベルの擬態はするわで実は相当すごい奴だったんだね・・・・
octopus
調子に乗って擬態するタコの映像を探してみたよ。
◆Octopu Pawel Achtel
物凄くはっきり色が変わってるよ!身体半分だけ。
◆Sea Chameleons
記事内の画像で56kかT1をクリックで再生。
珊瑚みたいな突起まで再現してるのがスゲェ(;´Д`)
◆Dynamic mimicry in an Indo-Malayan octopus
一時期テレビ放映によって話題になったらしい、様々な生物に擬態するミミックオクトパスの映像だよ!Animation2はカレイに擬態している所。Animation4は海蛇。
こいつはこいつで別記事にしてもいいくらいスゲータコだな(*゜∀゜)
調子に乗って擬態するタコの映像を探してみたよ。
◆Octopu Pawel Achtel
物凄くはっきり色が変わってるよ!身体半分だけ。
◆Sea Chameleons
記事内の画像で56kかT1をクリックで再生。
珊瑚みたいな突起まで再現してるのがスゲェ(;´Д`)
◆Dynamic mimicry in an Indo-Malayan octopus
一時期テレビ放映によって話題になったらしい、様々な生物に擬態するミミックオクトパスの映像だよ!Animation2はカレイに擬態している所。Animation4は海蛇。
こいつはこいつで別記事にしてもいいくらいスゲータコだな(*゜∀゜)
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. Lancelot
返信する
生きたままの蛸を買ってきた時は気をつけろ!
ちょっと目を離した隙に、おうちのどこかに同化しているぞ!
あなたのお子さん! 本当にお子さんですか!? ヌメッとしていませんか!?
どうでもいいけど、お寿司の生タコだいすき。こりこりしてて、ガムみたいで。
2. イカリヤ八木
返信する
自然恐るべし…。
ハリウッドはもっと技術をあげるべし…苦笑。
3. Makoto
返信する
後半の逆回しスロー再生でようやく意味が分かる
それにしても、タコおそるべし・・・
4. 小太郎
返信する
大昔の火星人のイメージがタコだったのはある意味正しかったりしてねw
既に隣人や家族がタコ型宇宙人かもとか。
>イカリヤ八木さん
まさに自然恐るべしぃ!
>Makotoさん
おいらも最初合成だと思ったよ・・・
5. ししししいししししししししいしし・・・
返信する
6. 名無しさん
返信する
ダイビングした事ないけどあんなにスピード出るの?!