Livedoor
加工した丸鋸が肉切り包丁に生まれ変わる!職人さんの作業工程一部始終
kotaro269
50
アート・サイエンス・テクノロジー, 動画
2012-11-05T18:00:23+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
小太郎ぶろぐRSS
管理人へメッセージ
名前
本文
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (30677)
画像 (179)
凄い (2383)
動物・自然 (7822)
アート・サイエンス・テクノロジー (2834)
面白動画・ドッキリ (2056)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1927)
ハプニング・事故・事件 (1543)
映画・ショートムービー (1418)
モーター・乗り物 (1172)
職人・お仕事 (649)
工作・オモチャ (517)
ファミリー・日常 (642)
医療・健康 (84)
スポーツ・格闘技 (1813)
武器・防具・軍事 (235)
PV・音楽 (1281)
生活の知恵・知識 (242)
サプライズ (36)
デザイン (125)
建築物 (218)
廃墟 (60)
食べ物 (190)
衝撃映像 (95)
ファッション・服 (60)
マジック (33)
ダンス (309)
CM動画 (890)
クラッシュ・痛い映像 (265)
海外・旅行 (414)
コスプレ (124)
カメラ (16)
その他の動画 (576)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (253)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
強すぎる赤ちゃんが戦うカンフーアクション・ショートムービー Dragon Baby
1円玉よりホントに薄い!ジャパンディスプレイの超薄型ディスプレイ イノベーションビークル
加工した丸鋸が肉切り包丁に生まれ変わる!職人さんの作業工程一部始終
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
もう使わなくなった回転のこぎりの刃の部分、ノコ刃を加工して肉切り包丁を削りだす工程の一部始終。
作りたい肉切り包丁の型紙通りにノコ刃を切り抜き、足りない取っ手の部分は溶接して接合。
丹念に形状を整え、やすりがけして磨き、取っ手の部分をつけたら出来上がり。
取っ手をつける工程が面白いなぁ。
穴を開けて取り付ける杭の太さも自分で調節して作り出すんだね。
【関連】
焼き叩き鍛えて磨く、鍛冶職人ジョン・ニーマンによる斧作り
人形作りの職人技、映画「パラノーマン」の人形制作工程を紹介したストップモーションアニメーション Paranorman - Making Norman
ルイ・ヴィトンの男性用シューズが出来上がる工程をじっくり眺めた映像
ついつい見ちゃう、セメントでブロックを積み上げる左官職人技
Make A Meat Cleaver
ツイート
タグ
$ArticleTagsLoop$>
コメント
50
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
投稿日
2012年11月05日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 18:35
ID:
5DKEOojE0
返信する
このコメントの評価
0
素手かよ!火花飛び散りまくってんだけど…
2. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 18:41
ID:
KI1JxTH30
返信する
このコメントの評価
0
切れ味悪そう
3. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 18:45
ID:
82.5Qjpv0
返信する
このコメントの評価
0
目がー!目がー!
4. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 18:58
ID:
rNSMx.9v0
返信する
このコメントの評価
0
包丁が1種類の鉄からできてると勘違いするやつが増えるじゃん。
5. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 18:58
ID:
iqR6FQxz0
返信する
このコメントの評価
0
丸棒の作り方に感心した。
6. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 19:15
ID:
lk8a1zAe0
返信する
このコメントの評価
0
こういう廃品から新しい何かを作るのって好きだな
手間とコストを考えたら買ったほうが早いだろうけどロマンがある
7. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 19:22
ID:
qHIYBPOR0
返信する
このコメントの評価
0
素手でサンダーワロタw
丸ノコもかなりいいのつかってるね〜
いい趣味してらっしゃる
8. さざえ
投稿日時
2012年11月05日 19:25
ID:
mggMzBDf0
返信する
このコメントの評価
0
音が〜アカン〜・・・
9. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 19:25
ID:
sT2iHojU0
返信する
このコメントの評価
0
おもしろー
10. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 19:39
ID:
eDM9Bjyc0
返信する
このコメントの評価
0
素手でサンダーかけて爪を削った事がある俺には恐怖映像。
ちゃんと手袋したほうがいいと思うよ、加減がわかるかもしれないけど
微振動も加わるからそのうち白蝋症にもなりかねんし。
11. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 19:52
ID:
.nnxVfCw0
返信する
このコメントの評価
0
錆びそう
12. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 20:08
ID:
eYpyrX1x0
返信する
このコメントの評価
0
最後に肉切れよw
13. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 20:24
ID:
5HVzebNs0
返信する
このコメントの評価
0
素手でグラインダーまではわかる。けど、溶接は感電事故防止のためにグローブ推奨
14. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 20:32
ID:
p8RWjupm0
返信する
このコメントの評価
0
こういう回転系の機械なんかは下手に軍手とかすると巻き込んで余計に大惨事になる事もあるから、手袋云々は個人の判断でいいと思うよ
軍手が巻き込まれて腕一本無くすとかあるしね
15. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 21:09
ID:
M.zKMa5H0
返信する
このコメントの評価
0
終始素手ww
16. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 21:15
ID:
Lf3DTH.h0
返信する
このコメントの評価
0
チップソーの円盤部分は鋼鉄製で凄く硬い
入手しやすさ、面積、厚み、材質、
刃物を自作するのにはもってこいなのかも
日本では法律的にやっちゃダメっぽいけど
17. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 21:55
ID:
qBizFvuL0
返信する
このコメントの評価
0
目がああああああああああああああ
18. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 22:02
ID:
1kGQNmY20
返信する
このコメントの評価
0
刃より持ち手の部分作ってるところの方がおもしろかった
19. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 22:16
ID:
AWw2RmWi0
返信する
このコメントの評価
0
回転体を扱う場合、基本手袋は厳禁です!
個人の判断とかじゃなく、厳禁です!
革手袋とかゴム手袋なら大丈夫って言う人もいるけど、結構それでも手首やら前腕持っていかれた人が多くいます。
20. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 22:55
ID:
PgiBssly0
返信する
このコメントの評価
0
溶接っぽいので刃の真ん中に穴開けてるのかと思ったら逆に穴埋めてたんだな
21. 名無しさん
投稿日時
2012年11月05日 23:38
ID:
Qdl0Ptpl0
返信する
このコメントの評価
0
びっくりするくらい工夫が無かった
22. 名無しさん
投稿日時
2012年11月06日 00:43
ID:
cSl5fd5J0
返信する
このコメントの評価
0
なんかネガ米しないと気がすまない心が気の毒なヤカラの多いこと。
素手で〜は無知なだけだろうけど。
こういう廃品利用で自作ってのは普通にすげーでいいじゃん。
ぶきっちょの嫉妬臭さがもう腐臭並
23. 名無しさん
投稿日時
2012年11月06日 00:58
ID:
CjzGu8x40
返信する
このコメントの評価
0
>>21
じゃぁお前もっと綺麗ですごいのができるんだな
24. なな
投稿日時
2012年11月06日 02:12
ID:
JyE7nzLr0
返信する
このコメントの評価
0
肉の切れ味見せてプリ
25. 名無しさん
投稿日時
2012年11月06日 03:02
ID:
Xj7Y6O6Z0
返信する
このコメントの評価
0
柄をつけてから刃を研いでほしいよ。
刃のとこガッツリもって柄を磨いてんだもん。
26. 名無しさん
投稿日時
2012年11月06日 03:03
ID:
pWniXWnb0
返信する
このコメントの評価
0
つなぎ目とか 穴埋めたところとか すごいキレイに出来るんだな びっくりした
27. 名無しさん
投稿日時
2012年11月06日 07:21
ID:
1XvWKqcI0
返信する
このコメントの評価
0
※22
いや別に素手なのをdisってるわけではなくてだな…
28. 名無しさん
投稿日時
2012年11月06日 09:08
ID:
VtEZS9700
返信する
このコメントの評価
0
すげー!俺も何か作ってあそぼ。
29. 名無しさん
投稿日時
2012年11月06日 10:22
ID:
86tTjiZV0
返信する
このコメントの評価
0
素ででもやれちゃうくらい卓越した職人技の映像ってことじゃないの?
素人は真似すんなでいいんじゃね
自分の知る知識こそ絶対と思って釈迦に説法しがちな人って多いよね
30. 名無しさん
投稿日時
2012年11月06日 11:29
ID:
.BfHx8ut0
返信する
このコメントの評価
0
けっこう普通のものできたね
31. 名無しさん
投稿日時
2012年11月06日 12:23
ID:
8za5TexI0
返信する
このコメントの評価
0
おっさんが工具のコレクションを自慢する巧妙な動画
32. 名無しさん
投稿日時
2012年11月06日 13:31
ID:
b1PAEhc20
返信する
このコメントの評価
0
素手disじゃなくて素手で作ってるとこ見てタマヒュンなんだよ
33. 名無しさん
投稿日時
2012年11月06日 13:38
ID:
IAudsRCu0
返信する
このコメントの評価
0
>>4
洋包丁は、ほぼ全て単一鋼だが?
和包丁しか見たこと無いのか?
34. 名無しさん
投稿日時
2012年11月06日 15:33
ID:
uJxQnm7m0
返信する
このコメントの評価
0
焼き入れとか研磨の工程が見たかったんだが、刃は焼き入れしないの?
35. 名無しさん
投稿日時
2012年11月06日 15:37
ID:
DKJHimMv0
返信する
このコメントの評価
0
こういうことが出来るようになりたい
36. 名無しさん
投稿日時
2012年11月06日 19:42
ID:
mkHQxwmn0
返信する
このコメントの評価
0
欲しい売ってくれ
手作り最高
37. 名無しさん
投稿日時
2012年11月06日 20:58
ID:
wsSZzjW30
返信する
このコメントの評価
0
目釘の作り方が目から鱗だった。
あと4分10秒あたりの機械がえろい。
38. 名無しさん
投稿日時
2012年11月06日 22:26
ID:
.4XfNOj.0
返信する
このコメントの評価
0
ベルトサンダーとか回転するものは手袋とかが巻き込まれる可能性があるから素手でやらないと危ない。
とプロの方に言われたことがある。。
39. 名無しさん
投稿日時
2012年11月06日 23:24
ID:
d2fWPWci0
返信する
このコメントの評価
0
俺もこんな感じでナイフやらナタやら作ってるけど、結構根気が要るぞ。
40. 名無しさん
投稿日時
2012年11月06日 23:58
ID:
B8CdCvBE0
返信する
このコメントの評価
0
これグラインダーが噛んだら固定してない丸ノコ刃が吹っ飛んでくるだろw
カバーも付いてないわ切断砥石の側面使うわ危なすぎるわ・・
真似して作る奴は気を付けてやれよ・・・
41. 名無しさん
投稿日時
2012年11月07日 00:19
ID:
KDRRcfwb0
返信する
このコメントの評価
0
工具いっぱいあっていいなー
42. 名無しさん
投稿日時
2012年11月07日 00:30
ID:
3SUz7vRo0
返信する
このコメントの評価
0
>>10
爪ですんで良かったな。
軍手なんかしてたら指ごと持っていかれてたぞ。
43. 名無しさん
投稿日時
2012年11月07日 01:42
ID:
nVS..sy.0
返信する
このコメントの評価
0
いかにも廃材から作りましたって感じのが出て来るのかと思ったら
製品級でワロタ
見入ったしまった
44. 名無しさん
投稿日時
2012年11月07日 05:58
ID:
kh6kl.vY0
返信する
このコメントの評価
0
こういう動画好きだー。ずっと見てられる。癒される。
小太郎さん、またお願いします。
45. 名無しさん
投稿日時
2012年11月07日 15:06
ID:
u0YVnZtY0
返信する
このコメントの評価
0
鉄工所勤めだとまるで新鮮味のない動画だった
46. 名無しさん
投稿日時
2012年11月11日 17:27
ID:
eIpaX77D0
返信する
このコメントの評価
0
>>45
>>10や>>13みたいにそういう人ならではの話を披露してくれてもいいのよ?
47. 名無しさん
投稿日時
2012年11月18日 14:35
ID:
Le1Fa7fX0
返信する
このコメントの評価
0
凄い工具類w
まさか全部自宅のものかな・・・
48. 名無しさん
投稿日時
2012年11月26日 15:42
ID:
5BSOk69L0
返信する
このコメントの評価
0
出てきた工具はとりあえず自宅に揃ってるし古い丸ノコ歯も近所のうちでよく出るみたいだから今度2枚程もらって作ってみようかな。
廃ノコ刃から包丁なんて自作ネタは思いつかなかったわ
49. 名無しさん
投稿日時
2013年09月01日 10:04
ID:
EOv0Bq.U0
返信する
このコメントの評価
0
丸ノコの地金って
刃物としてどうなんだろう?
50. スーパーコピー
投稿日時
2018年10月30日 07:15
ID:
LcT3KP.T0
返信する
このコメントの評価
0
スーパーコピー 時計N品質シリアル付きも有り付属品完備!
スーパーコピー 時計楽天オークション、当社のロレックススーパーコピー,パネライスーパーコピー,ウブロスーパーコピー,シャネル スーパーコピー商品は絶対の自信が御座います。
おすすめ人気Rolex腕時計, 最高等級時計大量入荷!、売店、卸売りと小売りの第一選択のスーパーコピー 時計の店。
それは世界で最も複雑な時計やブライトリングが20合併症で生産している最も複雑なコピー時計の一つです。
これは33合併症との150周年を記念して1988年に発売されたキャリバー89である彼らの最も複雑な[ポケット]見て、と混同しないようにされている。
★N品質シリアル付きも有り 付属品完備!
'); -->
強すぎる赤ちゃんが戦うカンフーアクション・ショートムービー Dragon Baby
1円玉よりホントに薄い!ジャパンディスプレイの超薄型ディスプレイ イノベーションビークル
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
手間とコストを考えたら買ったほうが早いだろうけどロマンがある
7. 名無しさん
返信する
丸ノコもかなりいいのつかってるね〜
いい趣味してらっしゃる
8. さざえ
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
ちゃんと手袋したほうがいいと思うよ、加減がわかるかもしれないけど
微振動も加わるからそのうち白蝋症にもなりかねんし。
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
軍手が巻き込まれて腕一本無くすとかあるしね
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
入手しやすさ、面積、厚み、材質、
刃物を自作するのにはもってこいなのかも
日本では法律的にやっちゃダメっぽいけど
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
個人の判断とかじゃなく、厳禁です!
革手袋とかゴム手袋なら大丈夫って言う人もいるけど、結構それでも手首やら前腕持っていかれた人が多くいます。
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
素手で〜は無知なだけだろうけど。
こういう廃品利用で自作ってのは普通にすげーでいいじゃん。
ぶきっちょの嫉妬臭さがもう腐臭並
23. 名無しさん
返信する
じゃぁお前もっと綺麗ですごいのができるんだな
24. なな
返信する
25. 名無しさん
返信する
刃のとこガッツリもって柄を磨いてんだもん。
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
いや別に素手なのをdisってるわけではなくてだな…
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
素人は真似すんなでいいんじゃね
自分の知る知識こそ絶対と思って釈迦に説法しがちな人って多いよね
30. 名無しさん
返信する
31. 名無しさん
返信する
32. 名無しさん
返信する
33. 名無しさん
返信する
洋包丁は、ほぼ全て単一鋼だが?
和包丁しか見たこと無いのか?
34. 名無しさん
返信する
35. 名無しさん
返信する
36. 名無しさん
返信する
手作り最高
37. 名無しさん
返信する
あと4分10秒あたりの機械がえろい。
38. 名無しさん
返信する
とプロの方に言われたことがある。。
39. 名無しさん
返信する
40. 名無しさん
返信する
カバーも付いてないわ切断砥石の側面使うわ危なすぎるわ・・
真似して作る奴は気を付けてやれよ・・・
41. 名無しさん
返信する
42. 名無しさん
返信する
爪ですんで良かったな。
軍手なんかしてたら指ごと持っていかれてたぞ。
43. 名無しさん
返信する
製品級でワロタ
見入ったしまった
44. 名無しさん
返信する
小太郎さん、またお願いします。
45. 名無しさん
返信する
46. 名無しさん
返信する
>>10や>>13みたいにそういう人ならではの話を披露してくれてもいいのよ?
47. 名無しさん
返信する
まさか全部自宅のものかな・・・
48. 名無しさん
返信する
廃ノコ刃から包丁なんて自作ネタは思いつかなかったわ
49. 名無しさん
返信する
刃物としてどうなんだろう?
50. スーパーコピー
返信する
スーパーコピー 時計楽天オークション、当社のロレックススーパーコピー,パネライスーパーコピー,ウブロスーパーコピー,シャネル スーパーコピー商品は絶対の自信が御座います。
おすすめ人気Rolex腕時計, 最高等級時計大量入荷!、売店、卸売りと小売りの第一選択のスーパーコピー 時計の店。
それは世界で最も複雑な時計やブライトリングが20合併症で生産している最も複雑なコピー時計の一つです。
これは33合併症との150周年を記念して1988年に発売されたキャリバー89である彼らの最も複雑な[ポケット]見て、と混同しないようにされている。
★N品質シリアル付きも有り 付属品完備!