50口径のライフル弾で心臓を撃たれても、「ふぅ、胸ポケットに入れてあったiPhoneが受け止めてくれたぜ」という感じで命拾いできるかもしれない防弾iPhoneケースを狙撃してみた実験映像。
バレットM82A1で背面を撃たれたiPhoneは吹き飛んだものの、弾は貫通せず、ただしiPhoneは動作せず。
さすがにこれだけ分厚ければ銃弾も防げるよね。
持ち歩くのはちょっとヤダ。
バレットM82A1で背面を撃たれたiPhoneは吹き飛んだものの、弾は貫通せず、ただしiPhoneは動作せず。
さすがにこれだけ分厚ければ銃弾も防げるよね。
持ち歩くのはちょっとヤダ。
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
飛んだ距離が数メートル以内って事はiphoneは故障しても自分の内臓や骨を深刻に痛めることは無いだろうし
5.
返信する
問題は、胸ポケットや内ポケットの真後ろに心臓がないことだ
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
威力が高くて射程も長い50口径ならなおのこと狙わん。
もしこの、ケースで貫通を防いでも、衝撃波で肺が砕かれてドボンじゃないかね
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
動画の中で説明してるけど、公平にするためわざと低い部分を撃つよって言ってるよ。
(カメラポートは防弾機能がない為)
11. 名無しさん
返信する
他人に当たっても知らん顔する気だぬ。
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
50cal弾防いだからってあれを持ち歩く米兵はいねーだろw
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
まあ、ネタとしては面白い
16. ブリジッジストーン
返信する
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
たとえケースが弾を止めても人間は無事じゃいられないってのが分かるなwww
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する