Livedoor
ついつい見ちゃう、セメントでブロックを積み上げる左官職人技
kotaro269
33
凄い, 動画
2012-07-24T09:00:40+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
小太郎ぶろぐRSS
管理人へメッセージ
名前
本文
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (30616)
画像 (179)
凄い (2382)
動物・自然 (7808)
アート・サイエンス・テクノロジー (2832)
面白動画・ドッキリ (2050)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1926)
ハプニング・事故・事件 (1532)
映画・ショートムービー (1418)
モーター・乗り物 (1171)
職人・お仕事 (648)
工作・オモチャ (512)
ファミリー・日常 (639)
医療・健康 (83)
スポーツ・格闘技 (1811)
武器・防具・軍事 (235)
PV・音楽 (1280)
生活の知恵・知識 (239)
サプライズ (36)
デザイン (123)
建築物 (215)
廃墟 (60)
食べ物 (189)
衝撃映像 (95)
ファッション・服 (60)
マジック (32)
ダンス (309)
CM動画 (890)
クラッシュ・痛い映像 (265)
海外・旅行 (412)
コスプレ (124)
カメラ (16)
その他の動画 (576)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (253)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
猫のされるがままっぷりが凄い。猫を家まで運んできてくれる犬
助走なしで顔の高さまで跳び上がる、1.64メートルの垂直跳び乗り
ついつい見ちゃう、セメントでブロックを積み上げる左官職人技
カテゴリー
凄い
動画
セメントを使ってコンクリートブロックを積み上げる職人技を撮影した映像。
左官ごてを使ってセメントを適量取り、ブロック同士が接触する部分だけにセメントを乗せて綺麗に重ねていく。
綺麗な仕事が気持ちよくて、ついつい見続けてしまう職人技。
【関連】
足でノミを操る木彫り職人の、思わず見惚れるチェスの駒作り
職人たちの手仕事で仕上げる、ライカカメラのレンズ作り
仙台箪笥職人たちの仙台箪笥作り
人形作りの職人技、映画「パラノーマン」の人形制作工程を紹介したストップモーションアニメーション Paranorman - Making Norman
Brick Laying and Masonry www.masonryworktools.com
ツイート
タグ
$ArticleTagsLoop$>
コメント
33
カテゴリー
凄い
動画
投稿日
2012年07月24日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2012年07月24日 09:59
ID:
EZQ1xgOR0
返信する
このコメントの評価
0
なぜか美味そうに見える不思議
2. さざえ
投稿日時
2012年07月24日 10:24
ID:
nUlzflIN0
返信する
このコメントの評価
0
綺麗なお仕事されますね〜。親方が優秀なのか?
生まれつきの才能か?。この左官に任せたら間違いない。。(。◕ˇ❤ˇ◕。)
3. 名無しさん
投稿日時
2012年07月24日 11:11
ID:
0Pa1PcC70
返信する
このコメントの評価
0
セメントを丁寧且つ的確に塗り、次のブロックを手にした時のズズズッって音が心地いい
4. 名無しさん
投稿日時
2012年07月24日 11:54
ID:
O6FYSHTJ0
返信する
このコメントの評価
0
鉄筋は入っていないのが気になる。日本のやり方とは違う。
5. 名無しさん
投稿日時
2012年07月24日 12:14
ID:
D7pfGFoe0
返信する
このコメントの評価
0
コンクリートとセメントって同じ材料?
6. 名無しさん
投稿日時
2012年07月24日 13:35
ID:
ly4mx.xQ0
返信する
このコメントの評価
0
これから置くブロックにはセメント塗らなくてよくね?
7. 名無しさん
投稿日時
2012年07月24日 13:46
ID:
CknpNWz60
返信する
このコメントの評価
0
↑大雑把に言うと
セメント=つなぎになる粉 あるいはそれを水で練ったもの
セメント+砂=モルタル
モルタル+砂利=コンクリート
って感じです。
この場合、左官屋さんがコテで盛っているのはモルタルです。
他の方もおっしゃっていますが、鉄筋が全然入ってなくてビックリ。
日本じゃちょっと考えられませんが、そこはお国柄でしょうか。
ともかく左官屋さんの腕が見事だと感心しきりです。
8. 名無しさん
投稿日時
2012年07月24日 14:07
ID:
QI8HnHTa0
返信する
このコメントの評価
0
この職人の軍手を見ろ
これは 薄手 ゴム引き軍手と言う。 かつて我が国で開発された物だ。 チョンにパクられたがな。
かつて私達が溶剤と戦い、ポリエステルとゴムを溶着する技術を開発したんだ。
裏方である職人の、そのまた裏方だ。
ゴム軍手の良さは使ったことがある奴にしかわからんだろうな
9. 名無しさん
投稿日時
2012年07月24日 15:09
ID:
2kSzlUI.0
返信する
このコメントの評価
0
↑は?
10. 名無しさん
投稿日時
2012年07月24日 17:00
ID:
goCwcWDC0
返信する
このコメントの評価
0
アメリカ人の友人が左官職人を見て本物のニンジャだと喜んでた
11. 名無しさん
投稿日時
2012年07月24日 17:14
ID:
SBlTNAy10
返信する
このコメントの評価
0
すごいな〜
BGMもいい
12. 名無しさん
投稿日時
2012年07月24日 18:16
ID:
zg0..MOQ0
返信する
このコメントの評価
0
無駄のない動作っていうのはホント魅了されるよな
13. 名無しさん
投稿日時
2012年07月24日 18:27
ID:
voAUbcT60
返信する
このコメントの評価
0
5分があっという間だった
14. 名無しさん
投稿日時
2012年07月24日 18:40
ID:
RKSh6xp50
返信する
このコメントの評価
0
俺のが早い
15. 名無しさん
投稿日時
2012年07月24日 19:16
ID:
VFv7puya0
返信する
このコメントの評価
0
同じ動きしてるだけなのにずっと見てしまう。
16. 名無しさん
投稿日時
2012年07月24日 21:35
ID:
CrLiovau0
返信する
このコメントの評価
0
これが職人か・・・
17. 名無しさん
投稿日時
2012年07月24日 21:44
ID:
FEdGp12x0
返信する
このコメントの評価
0
Oh Japanese SHOKUNIN!!
18. 名無しさん
投稿日時
2012年07月24日 21:54
ID:
OCFeuPw80
返信する
このコメントの評価
0
あれ? 5分経ったの?
19. 名無しさん
投稿日時
2012年07月24日 22:03
ID:
DN3QPZIT0
返信する
このコメントの評価
0
BGMといい予想以上に良動画だった。
でも動画のタイトル間違ってるけどねw Brick→Block
20. 名無しさん
投稿日時
2012年07月24日 22:12
ID:
YdwyxyTv0
返信する
このコメントの評価
0
一本積んで150円。
21.
投稿日時
2012年07月25日 00:22
ID:
mRPA0SlN0
返信する
このコメントの評価
0
鉄筋入れないのは地震がないせいだな
という想像力くらい働かせろ
22. 名無しさん
投稿日時
2012年07月25日 01:17
ID:
T44tRIcA0
返信する
このコメントの評価
0
スポンジにクリーム塗るパティシエみたいだと思った
23. 名無しさん
投稿日時
2012年07月25日 03:12
ID:
wnHsmsj40
返信する
このコメントの評価
0
※7のでや顔で台なしだね。
24. 名無しさん
投稿日時
2012年07月25日 09:00
ID:
QgEn5P6N0
返信する
このコメントの評価
0
>>19
Brickでいいんだよ!
25. 名無しさん
投稿日時
2012年07月25日 09:53
ID:
L1h3VPV10
返信する
このコメントの評価
0
>>19
brickだろ!
26. 名無しさん
投稿日時
2012年07月25日 10:29
ID:
hkhJS.TC0
返信する
このコメントの評価
0
コンクリートブロックだろ。
CMUでもいいけどbrickはレンガ。
まあこれがアメリカならって話だが。
27. 名無しさん
投稿日時
2012年07月25日 12:01
ID:
39yANKxd0
返信する
このコメントの評価
0
フチにしかモルタル詰めないんだな
28. 名無しさん
投稿日時
2012年07月25日 13:13
ID:
.imXNxVN0
返信する
このコメントの評価
0
綺麗
29. 名無しさん
投稿日時
2012年07月26日 19:32
ID:
X8E42Rax0
返信する
このコメントの評価
0
職人技だな
上でも出てたけど鉄筋無しってのが気になった
下まで数mあるように見えたが、地震の無い国の職人なんだろな
30. 名無しさん
投稿日時
2012年07月28日 22:50
ID:
lgFkYkJ20
返信する
このコメントの評価
0
動きが美しいよな。
職人はいい。
ブロックの形も国によって違うんだな。
31. 名無しさん
投稿日時
2012年11月06日 11:35
ID:
3kfTvagc0
返信する
このコメントの評価
0
最後に縦穴に鉄筋入れてモルタル詰める工法もある
32. 名無しさん
投稿日時
2013年03月02日 10:53
ID:
Cj39kXAT0
返信する
このコメントの評価
0
トントントン♪
33. 名無しさん
投稿日時
2013年04月09日 13:22
ID:
feIknkBf0
返信する
このコメントの評価
0
なんだこれ鉄筋いれないのか!これじゃあハリボテだぞ、横からの衝撃耐久まったくなしだろう、それとも地震の多い日本ならではなのか?
'); -->
猫のされるがままっぷりが凄い。猫を家まで運んできてくれる犬
助走なしで顔の高さまで跳び上がる、1.64メートルの垂直跳び乗り
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. さざえ
返信する
生まれつきの才能か?。この左官に任せたら間違いない。。(。◕ˇ❤ˇ◕。)
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
セメント=つなぎになる粉 あるいはそれを水で練ったもの
セメント+砂=モルタル
モルタル+砂利=コンクリート
って感じです。
この場合、左官屋さんがコテで盛っているのはモルタルです。
他の方もおっしゃっていますが、鉄筋が全然入ってなくてビックリ。
日本じゃちょっと考えられませんが、そこはお国柄でしょうか。
ともかく左官屋さんの腕が見事だと感心しきりです。
8. 名無しさん
返信する
これは 薄手 ゴム引き軍手と言う。 かつて我が国で開発された物だ。 チョンにパクられたがな。
かつて私達が溶剤と戦い、ポリエステルとゴムを溶着する技術を開発したんだ。
裏方である職人の、そのまた裏方だ。
ゴム軍手の良さは使ったことがある奴にしかわからんだろうな
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
BGMもいい
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
でも動画のタイトル間違ってるけどねw Brick→Block
20. 名無しさん
返信する
21.
返信する
という想像力くらい働かせろ
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
Brickでいいんだよ!
25. 名無しさん
返信する
brickだろ!
26. 名無しさん
返信する
CMUでもいいけどbrickはレンガ。
まあこれがアメリカならって話だが。
27. 名無しさん
返信する
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
上でも出てたけど鉄筋無しってのが気になった
下まで数mあるように見えたが、地震の無い国の職人なんだろな
30. 名無しさん
返信する
職人はいい。
ブロックの形も国によって違うんだな。
31. 名無しさん
返信する
32. 名無しさん
返信する
33. 名無しさん
返信する