
全てを振り分けるのにかかった時間は実に71時間にも及び、最初に登場する右側の男はぶっ続けでのレゴ分け作業。
どうしてこんなに大量のレゴをパーツごとに分けたかというと、レゴをストップモーションさせたアニメーション「8-bit trip」の2作目、「8-bit trip 2」を作るのに使うからなんだとか。そちらの完成も楽しみ。
【関連】
レゴブロックをストップモーションさせた滑らかすぎる8ビットアニメーション 8-bit trip
レゴで作った映画「カーズ2」の予告編がレベル高すぎる
みんなから勝手に集めたレゴで何かを作る男を描いたショートムービー The Brick Thief
レゴで作ったホントに撃てるAK-74、ジャングルカービン、SPAS 12
Rymdreglage - unbox and sort 100 boxes of lego - 71 hours in 3 minutes - time lapse
レゴブロックをストップモーションさせた滑らかすぎる8ビットアニメーション 8-bit trip
レゴで作った映画「カーズ2」の予告編がレベル高すぎる
みんなから勝手に集めたレゴで何かを作る男を描いたショートムービー The Brick Thief
レゴで作ったホントに撃てるAK-74、ジャングルカービン、SPAS 12
Rymdreglage - unbox and sort 100 boxes of lego - 71 hours in 3 minutes - time lapse
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
って それだと六万五千ピースじゃない?
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
明日も頑張ろうって思った
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
レゴ社は色別で売ってあげてよ。この人にだけでいいから。
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
ここまでやってるのに後から色別のが販売されたらそれはそれでショックかも知れないけど
11. 名無しさん
返信する
こういう下準備があってこそのいい作品ができるのだね
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
一般パーツは多少割高になるけど単品で買える
問題は限定商品やコラボ商品の極特定の商品に少量しか使われていない希少パーツ
コレを纏まった数確保する為に上の映像みたいな事が発生する
14. 名無しさん
返信する
一箱ごとに色分けして、各色の箱に入れた方が早いんと違う?
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する