
子供たちがタバコを持ちつつ発したのは、「タバコの火、貸してくれませんか?」という驚きの言葉。
当然、大人たちは「悪いけどキミに火は貸せないよ」「体に悪いからタバコなんて吸っちゃダメ」「早死するぞ」「タバコを吸うと肺ガンになってしまうよ」と言って火を貸さない。
すると子供たちが手渡したのは、「心配してくれてありがとう。でも、あなた自身のことも思いやってくださいね」と書かれた手紙。
大人はタバコを吸ってもいい、子どもは吸ってはいけないと法的には明確に分かっていること。
でも、体に悪いから吸わないほうがいい物だという点については変わらないし、忘れがち。
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. あ
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
良心を自分に向けてみると 不甲斐無い自分が見えてくるね
これは凄いな・・・なんかの賞とりそうたい
8. 名無しさん
返信する
コレ本当にやった運動の一部だとしたら、
紙もらった人、相当「来た」と思うわ。
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
タバコマナーの問題はともかく、自分の責任で金払って好きで吸ってんだから子供に体の事とやかく言われる筋合いは無いわ
子供がタバコを吸っちゃいけないのは体に悪いからじゃなくて責任能力がないからだろうに
アホか
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
※12
バカか?
動画に出てくる喫煙者の方が“先に”子供相手にわざわざ健康がどうこうと説教してるんだぞ
「喫煙者に対する大きなお世話」が許せないくせに「喫煙者による大きなお世話」はスルーとかムシがいいにも程があんだろ
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
子供と大人が同量摂取する時の害の度合いが違うし。
ポルノだってアルコールだって同じようなCMで納得するか?
作るなら子供連れなのにタバコ吸ってる親に火を貸して。なら分かるわ。
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
まだ理解できてないようだな喫煙者どもは
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
正解(`・ω・´)
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
喫煙家と嫌煙家のバトル開始じゃぁぁああああ!!!
ほんとお前らのくだらない言い争い面白い(=^・^=)
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
パンツ見せつけてるのかと思ったのに……
26. 名無しさん
返信する
喫煙者なら「二十歳になるまでガマンしなさい」と言うだろうね
27. 名無しさん
返信する
吸っているのは底辺連中。エアコンの効いたレストランは全面禁煙。公共の場も全面禁煙。
日本が世界的に見て異常にゆるい。
まぁ俺は日本人だから喫煙者だけどな。
28. 名無しさん
返信する
介護必要になる前に死んだ方が子供の負担は減る
29. 名無しさん
返信する
30. 名無しさん
返信する
食べるのが生き甲斐のデブもいるし、働くのが生き甲斐の社畜もいる
子供に言ってんのは自分の行動に責任の持てる年齢まで待てってことだろ
アイディアは面白いけどコマーシャルとしての効果は期待できない気がする
これはカンヌで賞を取るための広告だ
31. 名無しさん
返信する
俺もそうなんだけど、ちょっと言うのが人としてどうかな〜って
32. 名無しさん
返信する
俺は喫煙者ですが、どうだろうね。
あれでやめる人もいるかもしれないかな。
ただ、やり方にちょっと違和感があるね。
健康に悪いと思ってるのであれば、そもそも子供を近づけさせるなよとw
33. 名無しさん
返信する
って言ってる喫煙者。
リセットボタン希望者です
34. 名無しさん
返信する
愛煙家と愛人家というと愛人みたいだし・・・
たぶんタバコを体に悪いからって注意する人は身内でタバコを吸ってて心配な人がいるんだと思うよ。
35. か
返信する
36. あ
返信する
37. 名無しさん
返信する
別に好きに吸わせてあげればいいじゃん
38. 名無しさん
返信する
39. 名無しさん
返信する
40. 名無しさん
返信する
どっちかっていうと長生きしてる。だから吸う。
41. 名無しさん
返信する
42. 名無しさん
返信する
押しつけがましいとか言っちゃってる間抜けは誰なの?病気になっちゃうの?
43. 名無しさん
返信する
それはともかくとして手紙を読んだ後の苦笑いするでも怒るでもない表情がまたなんとも言えないな
44. 名無しさん
返信する
45. 名無しさん
返信する
46. 名無しさん
返信する
煙が邪魔なんだよ こっちの肺まで汚すんじゃねぇ
47. 名無しさん
返信する
そういうのには手紙渡さないんだろうなw
48. 名無しさん
返信する
モラルが微塵もなく迷惑な存在でしかない。
親がカスだからまともな躾もされてないから仕方がないかもしれんが
マジで死んでほしい
49. 名無しさん
返信する
俺「火返せますか?」
50. 名無しさん
返信する
営業妨害とかにはならないんだ
51. 名無しさん
返信する
52. 名無しさん
返信する
53. 名無しさん
返信する
54. 名無しさん
返信する
てめえの都合押し付けんなよゴミが
こっちはタバコ吸う権利があるんだよバーカ
気に入らねえならタバコ売るのやめるように国に訴えでもしろやボケ
55. そろそろBBQの季節だね
返信する
大人が吸ったら自己責任。
ただし、家の外(社会)で吸うんなら周りに迷惑をかけてはいけない。
・その辺に捨てない。そこが私道なら周囲の人が掃除してくれてるんです。
・決められた場所意外では吸わない。
>>54は言い方が乱暴だけど上が守れてる『人間』ならば全然問題なし。
だって、サルでも吸えるもんね。以上。
56. 名無しさん
返信する
以上!ビシ
ださい
57. 名無しさん
返信する
だから今吸ってない人には吸わないほうがいいよ、っていう。
だけど自分が吸ってるのは付き合いがあったり、いろいろ理由があるけれど
一番の理由はその時間を大切に思っているから。
思考を切り替えたり気分を転換させたり物思いに耽ったり、そういう時のアイテム。
だから健康に悪いから無くなったほうがいい、という考え方だと
他のあらゆるものもこの世から消さなくちゃならない。
本もテレビもゲームも車も全て健康に悪いし、最近の科学調査では
筋トレもジョギングもサプリメントも栄養ドリンクも健康に悪いとされてる。
というかね、人間が死に向かうだけの生き物である以上、健康なんて微々たる要素なんだよ。
58. 名無しさん
返信する
んで、確かに煙草は体内にフリーラジカルを無駄に生成し
遺伝子を傷つけ癌にもなりやすいし、逆流性食道炎の原因にもなりえる。
が、癌の生涯発生確率が男性も女性も1/2になってしまっている現在
健康に気をつかうなら人間ドックで定期健診受けたりした方が良い。
そう俺は思うよ。普通の胸部X線だけじゃ腹部臓器とか分多くが分からんしね。
59. 名無しさん
返信する
うちの子供にスポーツをやらせまくって煙草を受け付けない健康体にするけどね。
60. 名無しさん
返信する
61. かのん
返信する
「ユーザーにより削除されました」
って悲しいね。^^;
62. 名無しさん
返信する
おまえらバカのくせに健康に気をつかいすぎ、タバコに限らず
働いたらさっさと死ね