子供「タバコの火、貸してくれませんか?」考えさせられる、タイの禁煙キャンペーン煙草を吸っている大人たちのところへやってきた、小学生くらいの男の子や女の子。
子供たちがタバコを持ちつつ発したのは、「タバコの火、貸してくれませんか?」という驚きの言葉。

当然、大人たちは「悪いけどキミに火は貸せないよ」「体に悪いからタバコなんて吸っちゃダメ」「早死するぞ」「タバコを吸うと肺ガンになってしまうよ」と言って火を貸さない。
すると子供たちが手渡したのは、「心配してくれてありがとう。でも、あなた自身のことも思いやってくださいね」と書かれた手紙。

大人はタバコを吸ってもいい、子どもは吸ってはいけないと法的には明確に分かっていること。
でも、体に悪いから吸わないほうがいい物だという点については変わらないし、忘れがち。
【関連】
タバコをやめる25通りの方法を提案したアニメーション
タバコを咥えて離さない子猫
タバコの火が無いならカラシニコフを使えばいいじゃない
1本のタバコでどれだけ肺が汚れるか調べた実験映像

Thai Health Promotion Foundation - Smoking Kid (Original Version)
タグ