人類の多くが共有する大きな悩みの一つとして、「ケチャップが出しづらい」「マヨネーズが最後まで出てこない」などがきっと恐らく挙げられるはず。
そんな悩みを解決しようと立ち上がったのは、マサチューセッツ工科大学で機械工学やナノテクノロジーを学ぶデイブ・スミスさんのチームと、バラナシ工科大学の研究グループ。
ナノコーティングにより、ケチャップやマヨネーズのような粘度の高いものであっても、水に近い感覚で注ぐことができるし、ほとんど残さず注ぐことが可能。
キューピーでも味の素でも、カゴメでもハインツでも、この技術を用いた容器を使ってくれたら、間違いなくそこの商品をメインに買うと思う。
そんな悩みを解決しようと立ち上がったのは、マサチューセッツ工科大学で機械工学やナノテクノロジーを学ぶデイブ・スミスさんのチームと、バラナシ工科大学の研究グループ。
ナノコーティングにより、ケチャップやマヨネーズのような粘度の高いものであっても、水に近い感覚で注ぐことができるし、ほとんど残さず注ぐことが可能。
キューピーでも味の素でも、カゴメでもハインツでも、この技術を用いた容器を使ってくれたら、間違いなくそこの商品をメインに買うと思う。
【関連】
ゲル状の物をそのまま移動させる古川機工の「すくいあげ移載機」が凄過ぎる
iPhoneにスプレーするだけで水没OKな超撥水シリコンスプレー NeverWet
ハインツ自動ケチャップロボット1号、2号
繊維そのものが発熱するカーボンナノチューブコーティング導電繊維
Ketchup Bottle Solution: MIT's LiquiGlide Finally Fixes Our Condiment Problem
(Mayonnaise Version)MIT's Freaky Non-Stick Coating Keeps Ketchup Flowing
ゲル状の物をそのまま移動させる古川機工の「すくいあげ移載機」が凄過ぎる
iPhoneにスプレーするだけで水没OKな超撥水シリコンスプレー NeverWet
ハインツ自動ケチャップロボット1号、2号
繊維そのものが発熱するカーボンナノチューブコーティング導電繊維
Ketchup Bottle Solution: MIT's LiquiGlide Finally Fixes Our Condiment Problem
(Mayonnaise Version)MIT's Freaky Non-Stick Coating Keeps Ketchup Flowing
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
>9
マヨネーズ版の動画みたいに口を絞ったキャップにすればいい。
11. 名無しさん
返信する
輸送いしても取り扱いにしても全てにおいて安いだろ
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
料理が滑りまくって掴めない、切れない、使えない
15. 名無しさん
返信する
どちらかと言えば、きれいに最後まで絞り出せる技術が出てこないだろうか。
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
おそらくそのナノ構造を真似て利用したのだろう。
18. 名無しさん
返信する
靴にケチャップ落としても撥ねるやつ。
それ塗っただけじゃね?
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
そんなの開発したらオムライスに文字書けなくなるだろ
21. 名無し
返信する
原文読んでないけどさ。こういうのって忘れたころに商品として手に届きそう
22. 名無しさん
返信する
いや、業者としては残って使われない分だけ商品の回転率が上がるからそんな便利さには開発費掛けないだろう。
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
それだぁ!!
わりとマジで。
26. 名無しさん
返信する
使いづらくなるんだよね。
蜂蜜とかもそうだけど、使い捨てのプラボトルに使えるぐらいコストが低くできるのだったら、さっさと製品化してくんないかな。
27. 名無しさん
返信する
とうとう水洗便所で水が不要になるのか・・・胸熱
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
30. 名無しさん
返信する
31. 名無しさん
返信する
DTだからわかんねぇや(´∀`*)ゝ
32. 名無しさん
返信する
ツルツルにするのではなく、むしろ表面にはごく小さな凹凸がありゲル状の物質が凹みに入っていかないので浮き上がった状態となりはがれやすくなるのだそうです。
このケチャップの瓶がおなじ原理で作られているかどうかはわかりません。
33. 名無しさん
返信する
フタにヨーグルトが全くつかない。
34. 名無しさん
返信する
35. 名無しさん
返信する
食品の容器は中身の状態や残量が見えるように透明が好まれるから
ヨーグルトのコーティングはもしかすっと不透明かもしれない