
空手チョップや回し蹴りを繰り出しても危険は避けられないので、拳銃を奪い取っての攻守一転。
この動きが速すぎて、どんな風に奪い取ったのかが、何度も見ないと分からないほど。
左手で銃身を掴むと同時に右手で銃を持つ腕を押して引き剥がしている感じ?
YouTubeの設定でスローモーション再生してもまだ速い。
【関連】
突きつけられた銃を一瞬で奪う方法 - Yahoo!映像トピックス
拳銃を奪って反撃、クラヴマガ流の正しい方法と誤った方法
銃を突きつけられた状態から立場を逆転させる護身術
武術・護身術が実戦で役に立つかという問いに対する考察
Victor Marx Gun Demo 2 (Worlds Fastest Gun Disarm?)
突きつけられた銃を一瞬で奪う方法 - Yahoo!映像トピックス
拳銃を奪って反撃、クラヴマガ流の正しい方法と誤った方法
銃を突きつけられた状態から立場を逆転させる護身術
武術・護身術が実戦で役に立つかという問いに対する考察
Victor Marx Gun Demo 2 (Worlds Fastest Gun Disarm?)
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
一番初めに銃身を握ってるからトリガーを引く事はできないので誤射はおきないよ
逆にリボルバーの場合は同じことするためにシリンダーを摘まなきゃいけないから難易度が一気に上がる
8. 名無しさん
返信する
「ミスったら」って書いてあるけど
9. 名無しさん
返信する
普通に撃鉄に指とかカードとか入れて動くの阻止したほうがいいと思う
10. 名無しさん
返信する
あと銃身掴んでも弾は出るよ。
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
弾を撃つのにスライド関係ないよ
トリガーを引いて撃鉄が撃針叩ければ弾は撃てる
スライドは弾が出る反作用で後退する
チャンバーに弾が装填された状態ならスライドを完全に固定しても弾は出ます
排夾と次弾装填が出来ないだけで
リボルバーの場合でもこの動画の様に撃鉄起こした状態だと
シリンダー掴んでも意味ない
シリンダーの回転は撃鉄起こす動作と連動してるから
撃鉄起こした状態ならシリンダー固定してもトリガー引けば撃鉄落ちる
13. 名無しさん
返信する
弾が出てからスライドするんだが・・・
14. 名無しさん
返信する
銃の構造をちょっとググってこい
15. 名無しさん
返信する
そんな事より速さに驚いた
16. 名無しさん
返信する
これは、銃をつかみ、反対の手で相手の腕を外に押すと同時に銃を引っ張ってるんだよ。引っ張るって言っても自分から見て右側に。
銃を握る指の死角から銃をはずすんだね。
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
必中距離が1.5メートルとして、それ以上はこっちこんだろ
19. 名無しさん
返信する
ガキが銃を持ってる環境が前提なんでしょ
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
動きは嫌いじゃない
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
使う分には近い方がいい
狙う必要ないからパンチするのと同じ
手を相手の体に向かって突き出すと同時に引き金を引けばいい
素人でもパンチはまず当たるだろ?
27. 名無しさん
返信する
いや、今時の銃はダブルアクションだから、当たるまで撃てばいいから近づく必要は一切ないんじゃない?
背中に回って人質を盾にするのはアリだとは思うけど。
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
笑い事じゃないだろ
だからアメリカは銃社会から抜け出せないんだよ
30. 名無しさん
返信する
まず額に銃押し付けることはない
奪われる可能性を考えるからな
31. 名無しさん
返信する
32. 名無しさん
返信する
パンチ! カチッ
「普通はこれで死んじゃうよね、じゃあもう一度」
キック! カチッ
「これじゃ命がいくつあっても足りないね」
「きゃははは」
って感じ?
あと最後に銃を奪う実演の直前、
右の男性が起こした撃鉄をこっそり戻してるよね。
33. 名無しさん
返信する
34. 名無しさん
返信する
35. 名無しさん
返信する
近づかないで早く撃っちゃえよっていつも思う
36. 名無しさん
返信する
37. 名無しさん
返信する
38. 名無しさん
返信する
離れたとこから撃たれたときはとっとと逃げたほうがいい
強盗に脅されてる状況を想定してるのかもしれんけど
できれば殺したくないから脅すんだし無抵抗のほうがいいんじゃないかなあ
39. 名無しさん
返信する
相手が脅したいだけなら無抵抗でも良いけど、
脅した先の行動を考えないと意味無いよ?
例えば暗証番号を聞き出そうとしているのだとして、
教えた後も撃たれないで解放されるなんて保障がどこにあるのかと。
40. 名無しさん
返信する
何のマニア集団だよ
41. 名無しさん
返信する
日本人がどうこう言っても滑稽なだけだ
42. 名無しさん
返信する
43. 名無しさん
返信する
44. 名無しさん
返信する
45. 名無しさん
返信する
小太郎も宏和並みの知能だな!
46. 名無しさん
返信する
47. 名無しさん
返信する
たとえばこれがAKB48の動画で
この人が前田亜子でこっちが前田敦美って米したら
誰も間違いを訂正しないと思うか?
48. 名無しさん
返信する
それはショートリコイルするやつだけの話。
49. 名無しさん
返信する
50. 名無しさん
返信する
そんなに銃で語り合いたいならアメリカいって来い
ここは日本だ
51. 名無しさん
返信する
うーん
解説、やり方をw