
スイッチを入れるとパチンコ玉を循環させ続ける、自作のマーブルマシーンたちを紹介した映像。
2009年からつくり続けてきた作品を順番に紹介したもので、レールを移動させるもの、器を回転させながら落とすもの、木のルート上を転がすものなどなど。
こういうのって見てて飽きないよね。
アタッチメント式になってるのも素敵。
【関連】
1時間に10万台のミニカーが循環する動的アート Metropolis II
ラスベガスのホテル・ベラージオにある世界一のチョコレート・ファウンテン
空き缶で作るミニチュアコンロ
通常の6分の1、世界一小さいV8エンジン
Marble machine chronicle
1時間に10万台のミニカーが循環する動的アート Metropolis II
ラスベガスのホテル・ベラージオにある世界一のチョコレート・ファウンテン
空き缶で作るミニチュアコンロ
通常の6分の1、世界一小さいV8エンジン
Marble machine chronicle
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
子供に見せたらずっと眺めてそう
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
こういった延々とループしてるのを見てるだけでもハマるな
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
製作者のブログくらいのっけてあげたらいいと思うの
11. 名無しさん
返信する
どこかに引き取られたんだろうか?
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する