英国のネットワークレイル社とBAMナットル社による陸橋建設工事の微速度撮影映像。
小さなトンネルにすぎなかった陸橋が、上も下もレールを2本敷ける幅の大きな陸橋へ、見る見るうちに解体、建設されていくのだ。
昨年末のクリスマスシーズンに昼夜を問わず行われた工事だそうで、お仕事大変お疲れさまでした。
小さなトンネルにすぎなかった陸橋が、上も下もレールを2本敷ける幅の大きな陸橋へ、見る見るうちに解体、建設されていくのだ。
昨年末のクリスマスシーズンに昼夜を問わず行われた工事だそうで、お仕事大変お疲れさまでした。
【関連】
橋の解体作業を撮影し続けた微速度撮影映像
ビルの解体から新たなビルの建設まで、固定カメラで撮影し続けた微速度撮影映像
路面電車が走る通りの補修工事を撮影し続けた微速度撮影映像
路面が最大31度も傾いたサーキットの再舗装工事はやっぱり普通とちょっと違う
Time Lapse - Rail Bridge Replacement, Cow Lane, Reading
橋の解体作業を撮影し続けた微速度撮影映像
ビルの解体から新たなビルの建設まで、固定カメラで撮影し続けた微速度撮影映像
路面電車が走る通りの補修工事を撮影し続けた微速度撮影映像
路面が最大31度も傾いたサーキットの再舗装工事はやっぱり普通とちょっと違う
Time Lapse - Rail Bridge Replacement, Cow Lane, Reading
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
その発想は無かった
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
その間電車全面不通だよね?
4. 名無しさん
返信する
これは思いつかなかった。
面白い
5. 名無しさん
返信する
こんなでかいものをmm単位で設計して誤差無く作り上げるのってそれだけですごいテクノロジーだわ
6. 名無しさん
返信する
この手の動画って、不思議とずっと最後まで見続けてしまうんだよね。
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
どれくらいの費用で何人ぐらい携わったんだろう?
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
端っこちょっと曲がってなかった?
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
道路自体曲がってたからそれに合わせただけだろ。
電車が通れないのは5日程度か。よくやるわぁ。
知らない間に近所で新しい橋が開通してたとかよくあるしなぁ・・。
カーナビの地図の更新が追いつかない。
14. 名無しさん
返信する
日本の場合は列車も運行しながら、車も通しながら、仮橋作って周りを掘り崩してソレで造っていくよね。
15. 名無しさん
返信する