伝統こけし職人たちのこけし作り日本の伝統こけし職人たちの仕事風景を撮影し、和風の音楽に乗せて編集した映像。
木がノミやヤスリで削り取られ、磨かれ、彩色されて、あの馴染みのあるこけしの姿へと変わっていく。

こういう職人芸って、なんだかずっと見ていたくなっちゃうし、もっと色々な職人さんの仕事を見てみたくなるよね。
文化や手法の保存という意味でも、啓蒙という意味でも、どんどん動画にまとめていけばいいと思うんだけどなぁ。

【関連】
北海道伊達市の刀匠、渡辺惟平へのインタビュー映像
足でノミを操る木彫り職人の、思わず見惚れるチェスの駒作り
職人たちの手仕事で仕上げる、ライカカメラのレンズ作り
1台1台職人さんが手で描く、ロイヤルエンフィールドのバイクのガソリンタンク

Kokeshi Dolls 伝統こけし
タグ