
複数ローターのラジコンヘリコプターで注目してるのはQuadrotorだけど、このMWC QUADもかなりの性能。
操縦者の腕前はもちろんあるだろうけど、要求された動きを実現するだけの性能はあるってことだもんね。
高さを検知して地面にぶつからないようにある程度自動制御、とかしてくれたらいいなぁ。
【関連】
ボールを打ち返すように成長した小型無人航空機、Quadrotor
小型無人航空機、Quadrotorでベニスのビーチを遊覧飛行した空撮映像
小型無人航空機、Quadrotorで自動的に建物を建築するという可能性
mwc quad // mt2208 motor
ボールを打ち返すように成長した小型無人航空機、Quadrotor
小型無人航空機、Quadrotorでベニスのビーチを遊覧飛行した空撮映像
小型無人航空機、Quadrotorで自動的に建物を建築するという可能性
mwc quad // mt2208 motor
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
いきなり加速した瞬間めっちゃ印象が180度変わった
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
軍が同様のものを開発していれば
それはおそらくUFOに見えるだろう。
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
モーターお高いの使ってそうだわさ
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
20年以上前に同じようなもの買って遊んだわー
確かキーエンスのジャイロソーサーって名前だった希ガス
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
5〜10分くらいじゃない?
バッテリーは3セル2200mAhくらいなのかな
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
飛ばすトコないのに
17. 名無しさん
返信する
してたのが、地上でモニタリングしながらこれで撮影できたら、どれだけ
経費が浮くんだろう。許可が出ないか?
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する