Livedoor
飢餓に苦しむ村と神のような存在を描いた影絵アニメーション EGOISM
kotaro269
45
CG・アニメーション・ゲーム系動画, 動画
2011-11-06T15:00:52+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
小太郎ぶろぐRSS
管理人へメッセージ
名前
本文
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (30617)
画像 (179)
凄い (2382)
動物・自然 (7808)
アート・サイエンス・テクノロジー (2832)
面白動画・ドッキリ (2050)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1926)
ハプニング・事故・事件 (1532)
映画・ショートムービー (1418)
モーター・乗り物 (1171)
職人・お仕事 (648)
工作・オモチャ (513)
ファミリー・日常 (639)
医療・健康 (83)
スポーツ・格闘技 (1811)
武器・防具・軍事 (235)
PV・音楽 (1280)
生活の知恵・知識 (239)
サプライズ (36)
デザイン (123)
建築物 (215)
廃墟 (60)
食べ物 (189)
衝撃映像 (95)
ファッション・服 (60)
マジック (32)
ダンス (309)
CM動画 (890)
クラッシュ・痛い映像 (265)
海外・旅行 (412)
コスプレ (124)
カメラ (16)
その他の動画 (576)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (253)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
ガンタンク程度は追い抜きつつあるレイセオン・サルコス社の搭乗型ロボット Ditch Witch
自分の体を引きちぎって利用するアクションパズルゲーム Pursuit of Hat
飢餓に苦しむ村と神のような存在を描いた影絵アニメーション EGOISM
カテゴリー
CG・アニメーション・ゲーム系動画
動画
蝗害によって深刻な飢餓に苦しむ村で、祈りを捧げた老人の前に、雷と共に現れた存在。
浮遊するその存在は老人の願いを受け、不思議な力で生き物を生み出し、生き物を食すことによって村人たちは生き長らえるが……。
人間のエゴとその結末を描く、短編アニメーション。
【関連】
Bendito Machine 機械像を祭る部族を描いたフラッシュアニメーション
顔面に現れた不思議なボタンと欲望にまみれた男を描く3DCGアニメ GREED
お城を建てたい王様と1匹のビーバーのアニメーション Le Royaume
男の妄想が頭から飛び出し街を覆うApe SchoolのPV Wail To God
自主制作アニメーション 「EGOISM」
ツイート
タグ
$ArticleTagsLoop$>
コメント
45
カテゴリー
CG・アニメーション・ゲーム系動画
動画
投稿日
2011年11月06日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 15:12
ID:
ua3.3RKZ0
返信する
このコメントの評価
0
非常によくある話、これだったら俺が五歳のときに作った話のほうが面白いよ
2. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 15:15
ID:
hUXS83600
返信する
このコメントの評価
0
あんなへんなもん食いたくないわ
3. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 15:39
ID:
h.VACLcj0
返信する
このコメントの評価
0
SIREN
4. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 16:00
ID:
8.Lb4HsT0
返信する
このコメントの評価
0
神様移動おせーw
5. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 16:11
ID:
eotywX2y0
返信する
このコメントの評価
0
これは、笑えないね
6. 名無しはん
投稿日時
2011年11月06日 16:23
ID:
uQyXP3Rs0
返信する
このコメントの評価
0
人間のエゴを抑えるためには、絶対者に対する恐怖が必要なのかもね。今の世でも、、
7. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 16:45
ID:
LewrAjsE0
返信する
このコメントの評価
0
原爆資料館かと思った。
8. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 18:02
ID:
M0uYVWTU0
返信する
このコメントの評価
0
なんかものすごくそのまんまな話だな
あの謎の生物を食ったせいで何かあるのかと思ったのだが
9. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 18:11
ID:
Zoc16NS10
返信する
このコメントの評価
0
ストーリーはどうでもいいけど。絵柄がいい。
10. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 18:58
ID:
Lh3STlx60
返信する
このコメントの評価
0
これ、全く同じ絵柄で全く同じ話の違うFLASHアニメを昔見たけど
作者同じ人なのかな?
そっちでは雷神じゃなくて神の牛(?)を殺して利用してた
11. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 19:05
ID:
WhZOp5ag0
返信する
このコメントの評価
0
質が高いアニメだなあ
それだけにストーリーがありきたりなのがもったいない
12. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 19:07
ID:
Lh3STlx60
返信する
このコメントの評価
0
とか言ってたら見つけたわ
ペルーの人が作った「Bendito Machine」ってシリーズのアニメだった
これは…どうみてもやっちまったな
13. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 19:21
ID:
9O6rrTx70
返信する
このコメントの評価
0
※9
ストーリー
最初の杖ついてた奴が、村の人に神様からもらった食料を分け与え、
長になる。その間食料になる生き物がタヒぬ。次々に村民が増え、神様を射ることを
考える。腕を切り、機械に改造して鉄などの金になるものを村民からうける。
この時笑っていたのが、杖ついてた奴で全てをあのモニターで監視してる。
そしてあとはあのとおり……。
欲に負けた人間はいつか罰を受けるぞってことを表わした影絵。
14. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 20:01
ID:
uB0dSfpU0
返信する
このコメントの評価
0
教訓話なんだからありきたりで当たり前
エヴァ以降の奇抜話狙いまくったクソアニメ乱立の時期とか知らん?
15. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 20:04
ID:
pwT5stTG0
返信する
このコメントの評価
0
まさに東京電力。
罰は下ってないけど。
16. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 20:05
ID:
jpavqY2e0
返信する
このコメントの評価
0
同じ雰囲気のフラッシュゲーム
The First Hero
ttp://www.kongregate.com/games/BeGamerCom/the-first-hero
17. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 20:23
ID:
KmJMUsqV0
返信する
このコメントの評価
0
Bendito Machineシリーズ面白かったわ
18. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 20:41
ID:
CG1XE7hs0
返信する
このコメントの評価
0
※12
これかー。確かにやっちゃった感があるな。
Bendito Machine
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xxsyg3WPbnE
19. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 21:25
ID:
w.1ipKq80
返信する
このコメントの評価
0
>>18
あらら、パクったのか?
そうじゃなくても、二番煎じ感は否めないね。
20. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 21:48
ID:
HaAJoPEh0
返信する
このコメントの評価
0
一神教の神様は怖いな
日本の神様ならすべてを許してくれるだろ
21. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 22:16
ID:
P4ntYo.I0
返信する
このコメントの評価
0
いやあ、、、怒るだろ普通、、、
22. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 22:19
ID:
swGs.0hD0
返信する
このコメントの評価
0
まぁ流れも絵柄も全く別とは言え声や構図のせいで神様(仮)がエヴァにしか見えない
23. 名無しさん
投稿日時
2011年11月06日 23:02
ID:
6.OdqHXq0
返信する
このコメントの評価
0
※18
話も結構被ってるかな?って感じだね。
24. 名無しさん
投稿日時
2011年11月07日 00:20
ID:
ltlSbUsT0
返信する
このコメントの評価
0
老人が神から手を切り取ったのはなぜか
25. 名無しさん
投稿日時
2011年11月07日 00:46
ID:
epd9DsqJ0
返信する
このコメントの評価
0
>一神教の神様は怖いな
多神教だとトロイア戦争になったりする
26.
投稿日時
2011年11月07日 02:40
ID:
gItDeqfe0
返信する
このコメントの評価
0
せっかくワヤン・クリの絵柄でやるなら本物の影絵人形よりも精微を極めて、アニメでしかできないデザインで見たいす
神様のモデルはラーマ(=ヴィシュヌ)なんかなー
27. 名無しさん
投稿日時
2011年11月07日 02:58
ID:
EW2Z8qQi0
返信する
このコメントの評価
0
※18
妙にコメントが伸びていると思ったら……
唯一の売りであるセンスの部分がパクリなのは残念だな
28. 名無しさん
投稿日時
2011年11月07日 04:09
ID:
sJ14Xj740
返信する
このコメントの評価
0
雷で村が崩壊した後神が復活したけど
俺だったらそれでも神は許した
その村長は死ぬまで過ちを繰り返さなかったが
子の時代また同じ過ちを繰り返す
そしていつしか神は姿自体を現さなくなり村は飢餓で滅びるエンドにしてたな
でっていう
29. 名無しさん
投稿日時
2011年11月07日 10:42
ID:
CKEDLDeq0
返信する
このコメントの評価
0
ヘッドショット。
30. 名無しさん
投稿日時
2011年11月07日 11:10
ID:
5i8yW.Hz0
返信する
このコメントの評価
0
最後あの変な生き物食った人間があの生き物化してループ、
みたいなオチかと思ったら普通だった。
オチにもうひとひねり欲しかったな
31. 名無しさん
投稿日時
2011年11月07日 15:46
ID:
6qUgoBl90
返信する
このコメントの評価
0
パクった作者にも天罰が下るかもな
32. 名無しさん
投稿日時
2011年11月07日 16:16
ID:
yrfkAynA0
返信する
このコメントの評価
0
「 東京電力物語 」なら納得する。
33. 名無しさん
投稿日時
2011年11月07日 19:03
ID:
DqZd4qdE0
返信する
このコメントの評価
0
どっかで見たと思ったら>>12で出てた
34. 名無しさん
投稿日時
2011年11月07日 22:51
ID:
FOzSrAKw0
返信する
このコメントの評価
0
手を変え品を代えて、何度も何度も繰り返す必要があるんだよ。
人ってのはこの手の教訓を忘れやすいものだからね。
毎度、喉元を過ぎると同じコトを繰り返す、己が欲望に生きるだけの生物
それがニンゲン…。
35. 名無しさん
投稿日時
2011年11月07日 23:03
ID:
W09mMT4i0
返信する
このコメントの評価
0
まさに今の人間社会w
てか凄い細かくて凄いな
36. 名無しさん
投稿日時
2011年11月08日 00:03
ID:
px7LzAuy0
返信する
このコメントの評価
0
※18
影絵だから、多少の被り感はしょうがないだろうJK
とか思ってみたら、驚きの一致感。
こりゃ、いかんぞ!
37. 名無しさん
投稿日時
2011年11月08日 11:16
ID:
pP5223fx0
返信する
このコメントの評価
0
先進国の中の 餓死 もキツイよなァ〜〜
38. 名無しさん
投稿日時
2011年11月08日 18:46
ID:
26.5Yres0
返信する
このコメントの評価
0
道具を奪うならともかく、手を奪って使えると思うのはちょっと無理があるなあ。
39. 名無しさん
投稿日時
2011年11月08日 21:22
ID:
HQK0MUaC0
返信する
このコメントの評価
0
つーかいきなり近代化しすぎだろなにがあったw
40. 名無しさん
投稿日時
2011年11月08日 23:15
ID:
bnQ8EdIc0
返信する
このコメントの評価
0
パクるのも作品の一部です
41. 名無しさん
投稿日時
2011年11月14日 20:00
ID:
k27JP.E.0
返信する
このコメントの評価
0
それで神の造型とか妙にアステカとか古代中部アメリカっぽい紋様を多様しているのかな
42. 名無しさん
投稿日時
2011年11月18日 02:06
ID:
P2Lzar6P0
返信する
このコメントの評価
0
今の人類も似たようなもんですね。自然というのは広義の意味で神でしょう。
43. 名無しさん
投稿日時
2011年11月28日 02:31
ID:
A6L0mehR0
返信する
このコメントの評価
0
bendito machineシリーズ好きだから、これはありえんわ。
許さない。
44. 名無しさん
投稿日時
2012年01月09日 15:44
ID:
etedc4da0
返信する
このコメントの評価
0
めっちゃパクリ言われてるけど
bendito machine1 2 3全部見たけど
絵柄だけじゃないか?まああとは雰囲気とか無音の感じとかか
ってかどれがかぶってる話?2?
だとしたらあんまかぶってなくないか?話の本質はかぶってるけど
……かぶってるな
45. 名無しさん
投稿日時
2012年10月17日 22:48
ID:
uoIyurF40
返信する
このコメントの評価
0
かぶってたらパクリっていうのはあまりにも神経質
'); -->
ガンタンク程度は追い抜きつつあるレイセオン・サルコス社の搭乗型ロボット Ditch Witch
自分の体を引きちぎって利用するアクションパズルゲーム Pursuit of Hat
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しはん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
あの謎の生物を食ったせいで何かあるのかと思ったのだが
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
作者同じ人なのかな?
そっちでは雷神じゃなくて神の牛(?)を殺して利用してた
11. 名無しさん
返信する
それだけにストーリーがありきたりなのがもったいない
12. 名無しさん
返信する
ペルーの人が作った「Bendito Machine」ってシリーズのアニメだった
これは…どうみてもやっちまったな
13. 名無しさん
返信する
ストーリー
最初の杖ついてた奴が、村の人に神様からもらった食料を分け与え、
長になる。その間食料になる生き物がタヒぬ。次々に村民が増え、神様を射ることを
考える。腕を切り、機械に改造して鉄などの金になるものを村民からうける。
この時笑っていたのが、杖ついてた奴で全てをあのモニターで監視してる。
そしてあとはあのとおり……。
欲に負けた人間はいつか罰を受けるぞってことを表わした影絵。
14. 名無しさん
返信する
エヴァ以降の奇抜話狙いまくったクソアニメ乱立の時期とか知らん?
15. 名無しさん
返信する
罰は下ってないけど。
16. 名無しさん
返信する
The First Hero
ttp://www.kongregate.com/games/BeGamerCom/the-first-hero
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
これかー。確かにやっちゃった感があるな。
Bendito Machine
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xxsyg3WPbnE
19. 名無しさん
返信する
あらら、パクったのか?
そうじゃなくても、二番煎じ感は否めないね。
20. 名無しさん
返信する
日本の神様ならすべてを許してくれるだろ
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
話も結構被ってるかな?って感じだね。
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
多神教だとトロイア戦争になったりする
26.
返信する
神様のモデルはラーマ(=ヴィシュヌ)なんかなー
27. 名無しさん
返信する
妙にコメントが伸びていると思ったら……
唯一の売りであるセンスの部分がパクリなのは残念だな
28. 名無しさん
返信する
俺だったらそれでも神は許した
その村長は死ぬまで過ちを繰り返さなかったが
子の時代また同じ過ちを繰り返す
そしていつしか神は姿自体を現さなくなり村は飢餓で滅びるエンドにしてたな
でっていう
29. 名無しさん
返信する
30. 名無しさん
返信する
みたいなオチかと思ったら普通だった。
オチにもうひとひねり欲しかったな
31. 名無しさん
返信する
32. 名無しさん
返信する
33. 名無しさん
返信する
34. 名無しさん
返信する
人ってのはこの手の教訓を忘れやすいものだからね。
毎度、喉元を過ぎると同じコトを繰り返す、己が欲望に生きるだけの生物
それがニンゲン…。
35. 名無しさん
返信する
てか凄い細かくて凄いな
36. 名無しさん
返信する
影絵だから、多少の被り感はしょうがないだろうJK
とか思ってみたら、驚きの一致感。
こりゃ、いかんぞ!
37. 名無しさん
返信する
38. 名無しさん
返信する
39. 名無しさん
返信する
40. 名無しさん
返信する
41. 名無しさん
返信する
42. 名無しさん
返信する
43. 名無しさん
返信する
許さない。
44. 名無しさん
返信する
bendito machine1 2 3全部見たけど
絵柄だけじゃないか?まああとは雰囲気とか無音の感じとかか
ってかどれがかぶってる話?2?
だとしたらあんまかぶってなくないか?話の本質はかぶってるけど
……かぶってるな
45. 名無しさん
返信する