
まだプロトタイプだからコートとしての体裁はあんまり取れていないし、基板むき出し、映像も粗い。
でも動きのある映像の表示も問題ないみたいだし、コントラストやカラーバランスも調整可能。
5年前にすでにPhilipsのLED埋め込みTシャツが存在するし、今の技術ならもっといいのが作れそうな気がするね。
【関連】
Light-emitting shirts! LEDのディスプレイが埋め込まれたPhilipsのTシャツ
暗闇の中でひときわ明るく輝くLED内蔵ウェディングドレス
キネクトを利用したAR試着システム Kinect Fitting Room
音楽に合わせてLEDが輝くインタラクティブなデコトラ
Video Coat is alive
Video Coat goes Psychedelic
Light-emitting shirts! LEDのディスプレイが埋め込まれたPhilipsのTシャツ
暗闇の中でひときわ明るく輝くLED内蔵ウェディングドレス
キネクトを利用したAR試着システム Kinect Fitting Room
音楽に合わせてLEDが輝くインタラクティブなデコトラ
Video Coat is alive
Video Coat goes Psychedelic
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
将来スポーツ選手のユニフォームとかこんな感じになるのかね
今みたいなゴテゴテしたスポンサーロゴよりもっと洗練されて
目を引く広告塔になると思う
5. 名無しさん
返信する
これは是非、小林幸子に紅白衣装で着てもらいたい!
6. 名無しさん
返信する
「うわーおじいちゃんの頃ってこんなんだったんだねー」
と、光学迷彩Tシャツで半透明になった孫が俺を馬鹿にしてくるんだ。
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
これはまだまだ無骨だけど、
本当に布と同じような状態にまで洗練させれば、
データを書き換えるだけで色や柄が変化する服ができる。
服だけじゃなく、帽子・バッグ・ネクタイなんかに便利だろうな。