
流星錘というのは、紐の端に錘を付けた道具を用いる中国武術。
彼がどんな拳法を身に付けていても、なんだかあんまり驚かないような気がする。いい意味で。
2個目の動画が普通の武器を使った流星錘の演舞。
【関連】
マルチな才能を持つ男、AZOの複合トリック映像集2010
マルチな才能を持つ男、AZOの複合トリック映像集
AZO Random Stuff: Full-body Motion Controller
liuxingchui- shi xingsheng
マルチな才能を持つ男、AZOの複合トリック映像集2010
マルチな才能を持つ男、AZOの複合トリック映像集
AZO Random Stuff: Full-body Motion Controller
liuxingchui- shi xingsheng
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
この武術、机上の空論だと思ってた
2. 名無しさん
返信する
極めるとこんなんになるのか
3. 台湾の熊
返信する
あんまり実用性がないね。
まずは当たっても不規則な軌道で弾けだから、制御困難。
それに硬い兵器に纏われてやすい、
一発当てなければ、再攻撃なリーチ時間が結構必要。
しかも紐の部分が長すぎなら(例えば二番目動画のやつ)、
接近戦はとても不利、九節鞭(ジュオジェベン)の方使い心地がいい。
そういう兵器は実戦中に使いの記録がとても少ない(小説は妄想)。
たとえ奇襲に使いでも、暗器(手裏剣やクナイみたいなもん)の方が効率がいい。錘の部分で毒に付きでもだめ、流星錘の使い方は錘を自分の手や足で触るの行動が多い。
本当になんのためで作った兵器でしょ...中国四千年の謎が深いw
4. 名無しさん
返信する
カッコつけすぎ
5. 台湾の熊
返信する
いや...カッコつけのつもりじゃないですが、
でもご指摘の通り、自分のコメントを改めてみるとちょっと知識自慢みたいな感じですね。
すみません、これからもっと慎重にコメントします。
6. 名無しさん
返信する
(拳児より)
7. 名無しさん
返信する
それが作られた場所や時代まで考慮に入れる必要があるし
殺傷力のみを重視するのであれば先端に刃物を付けた縄ひょうがあるが
武器とは何も相手を殺傷するだけが目的のものではなく
スタンガンや催涙スプレーのように相手の動きを止めるような物も存在するのであり
流星錘は先端を当てるだけではなく手足や武器に絡めて相手の動きを止める事も可能で
戦時中でもなければ徒に相手を殺傷する行為は多いに問題を孕んでおり
捕縛目的に使用できる流星錘の方が遥かに有用と言える。
根本を理解せずに表面だけをなぞって理解したつもりになる事を下達と言うのだ。
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
打撃武器は刃物と違って外傷を作らないけど、衝撃が体や防具を貫通して内臓を傷つけたりするから見た目以上にダメージは高いよ?
流星錘は捕縛「にも」使えるというだけであって、立派な殺傷目的の武器。
11. 名無しさん
返信する
殺傷目的以外に使える事に大いに意味があると言っているのに
そのように曲解しかできない所が浅はかだというのだよ。
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
対処法をしらない奴がかすったら致命傷だよ
毒に切れ味や打撃力を求める事が間違え
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
それともこの為に長くしたの?w
ってか流星錘ショボ
一発よけられたら終了っぽいな
ヤンキーと戦ってあたふたするとこ見せてほしいわw
17. 台湾の熊
返信する
皆さんのコメントで勉強になりました。
ありがとうございます。
殺傷以外な目的の兵器もあるですね、
自分が本当にそんな考えが完全にいなかった。
あらためて自分の未熟や考えの浅いが認識しました。
本当にいい教訓です。
過剰な殺傷性を追求なら、
平和の時代もまた騒乱に起しそう。
ご教授頂いて、本当にありがたいです。
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
一人が錘にぶつかり行ってる間に、もう一人が紐に飛びついて
もう一人が紐を持ってる奴を殴る。じゃダメなのか?
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
玩具は説明書を良く読んで正しく使いましょう
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
弱点部分を補うとかそういう…のはないか。
これPS系のコントローラー使いと戦って勝敗つけるのはどうだろう。
28. JoshuaIrorp
返信する
Did yоu knоw thаt it is pоssiblе tо sеnd соmmеrсiаl оffеr uttеrly lеgаl?
Wе put а nеw lеgаl wаy оf sеnding rеquеst thrоugh соntасt fоrms. Suсh fоrms аrе lосаtеd оn mаny sitеs.
Whеn suсh mеssаgеs аrе sеnt, nо pеrsоnаl dаtа is usеd, аnd mеssаgеs аrе sеnt tо fоrms spесifiсаlly dеsignеd tо rесеivе mеssаgеs аnd аppеаls.
аlsо, mеssаgеs sеnt thrоugh соntасt Fоrms dо nоt gеt intо spаm bесаusе suсh mеssаgеs аrе соnsidеrеd impоrtаnt.
Wе оffеr yоu tо tеst оur sеrviсе fоr frее. Wе will sеnd up tо 50,000 mеssаgеs fоr yоu.
Thе соst оf sеnding оnе milliоn mеssаgеs is 49 USD.
This mеssаgе is сrеаtеd аutоmаtiсаlly. Plеаsе usе thе соntасt dеtаils bеlоw tо соntасt us.
Contact us.
Telegram - @FeedbackFormEU
Skype FeedbackForm2019
WhatsApp - +375259112693