Topshopという衣料品店の店内に設置された、キネクトを利用したバーチャルな試着システム。
ディスプレイに映し出された自分自身に服が重ね合わせて表示され、右手で三角ボタンに触れると別の服に着替え、気に入った服はシャッターボタンで撮影も可能。
こうやってまずは似合うかどうかを確認したあとで、いくつかの候補を実際に試着して着心地を試せると凄く便利だね。
ディスプレイに映し出された自分自身に服が重ね合わせて表示され、右手で三角ボタンに触れると別の服に着替え、気に入った服はシャッターボタンで撮影も可能。
こうやってまずは似合うかどうかを確認したあとで、いくつかの候補を実際に試着して着心地を試せると凄く便利だね。
【関連】
AR(拡張現実)で完成予想図を見られるレゴのパッケージ
拡張現実で壁の向こうを透視し、死角をなくす技術 Transparentwall
ごく近い未来に実現していそうな、日常にタッチスクリーンがありふれた光景 その2
Kinect Fitting Room for Topshop
AR(拡張現実)で完成予想図を見られるレゴのパッケージ
拡張現実で壁の向こうを透視し、死角をなくす技術 Transparentwall
ごく近い未来に実現していそうな、日常にタッチスクリーンがありふれた光景 その2
Kinect Fitting Room for Topshop
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
人前で自分一人だけカメラに映るということに抵抗を持つだろうし
試着室のような感じで
左右に仕切りと作ってあげればいけるだろうけれど
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
水?グラス持ったボーイさんがいるぞ。お高い店なのかね
11. 名無しさん
返信する
モニタ=カメラにする技術はまだ無いのかな
12. 名無しさん
返信する
kinectは使ってないけどね