
だけど、濡れた手ではタッチできないし、試しに鼻先でタッチしてみたらタッチした場所が目視できない。
そんな悩みを解決するために発明されたのが、この長っ鼻なタッチペン?なのだ。
片手でスマートフォンを操作したい時にも便利!
【関連】
1920年代の奇妙奇天烈な発明品たちの映像集
iPhoneを内蔵して楽しむインタラクティブな絵本「PhoneBook」
iPhoneを接続すると巨大なiPhoneになっちゃうテーブル Table Connect for iPhone
Finger-nose stylus for touchscreen technology
1920年代の奇妙奇天烈な発明品たちの映像集
iPhoneを内蔵して楽しむインタラクティブな絵本「PhoneBook」
iPhoneを接続すると巨大なiPhoneになっちゃうテーブル Table Connect for iPhone
Finger-nose stylus for touchscreen technology
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
効率+2
変態+17
防御力+1
4. 名無しさん
返信する
タッチペンはあってほしいけど…(指だといらんとこに反応される)
5. 名無しさん
返信する
/|
_/⌒)A
_//三///\_
∠__‖‖//___>
- - -∠◎◎_> + - -
ニ +-/////iニ - ニ +-
_三___三_三_三
////////////////////
6. 名無しさん
返信する
腰痛めるからダメだろ
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
だよな。結局手で持ってるから意味ないよな
14. 名無しさん
返信する
15. mbt鞋
返信する